ホームシアター/ホームシアター関連情報

都会で地デジ用室内アンテナは使えるか?(4ページ目)

地上デジタル放送は、室内アンテナでもクリアで安定した受信できる可能性が高い事をご存じでしょうか? 地デジ時代に注目されている、「室内」アンテナの有効性を、都会のマンションの一室で検証!

鴻池 賢三

鴻池 賢三

オーディオ・ビジュアル ガイド

日本人初、映画館の世界品質"THX"で知られるTHX社認定ホームシアターデザイナー。映像機器の評価・調整法の世界的権威"ISF"の技術者認証も日本人として初めて取得。総合家電アドバイザーの資格も持ち、専門家向けの技術解説から一般ユーザーへのライフスタイル提案まで幅広い情報発信を行っている。

...続きを読む

グラフより

受信レベルが40を大幅に割り込んでいる朝日放送と関西テレビは、ほぼ視聴不可能でした。 NHK総合は、時々、受信レベル40を割る場面があり、画面にブロック状のノイズが現れるものの、視聴に耐えるレベルでした。 その他のチャンネルは、受信レベルが40~50と低位ながら、概ね問題なく視聴できました。

測定結果に関するご注意: 

・朝日放送と関西テレビが、40(レベル)を割り込み、視聴不能状態を示していますが、これは、筆者の受信環境において、NHKの受信を優先してアンテナの方向を定めた場合です。 両放送局が送出している電波に問題があると言う意味ではありません。

・測定の結果は、あくまでも筆者が試した結果です。 皆様が製品をお求めの際は、必ず事前に、購入される地域の電器店へご相談ください。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のホームシアターをチェック!楽天市場で人気のホームシアターをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます