
40代女性に人気のニュートラルカラー
このような理由から、ニュートラルカラーは40代女性の間で支持されていますが、地味に見られたり肌のくすみを強調したり、体型カバーに不向きだったりと、さまざまなデメリットも……。今回は、ニュートラルカラーのセットアップを例に、夏のコーディネートのポイントを解説します。
ベージュのノーカラージャケットとストレートパンツ

出典:WEAR
この写真のセットアップは、すっきりとしたノーカラージャケットとグランパスタイルを楽しめるサスペンダーパンツの組み合わせです。シアー素材のニットにパールのネックレスを何連にも重ね、足元はパンプスでエレガントに。バスケットバッグを合わせてカジュアル感も取り入れています。ベージュは膨張色なので、ウエストマークするとメリハリのあるスタイルになりますよ。
オリーブ色のテーラードジャケットとスラックス

出典:WEAR
この写真は、ユニクロのセットアップとGUのローファーというカジュアル系に、フロントのピンタックが華やかなブラウスと2連のパールネックレスを合わせて、フォーマル寄りに仕上げたコーディネート。グリーン系の柔らかいトーンであるオリーブ色は、親しみやすく温かい印象を与えます。フォーマルな場でも、話しかけやすい雰囲気を作りやすい色です。
ベージュのスキッパーブラウスとテーパードパンツ

出典:WEAR
この写真は、深めの合わせのスキッパーネック(首元のボタンがなく、襟を開けて着用するデザイン)とバーデザインのボタンがポイントのデザインブラウスと、テーパードパンツ(裾に向かって細くなるシルエットのパンツ)のセットアップ。スネーク柄のパンプスを合わせて、インパクトを出しています。ブラウスは、程よく抜け感を演出するややゆとりのあるシルエット。二の腕をカバーできる袖丈なのも大人の女性にとってうれしいポイントです。上半身にボリュームを持たせて裾すぼまりのシルエットを作ることで、すっきりした印象に。
ベージュのチュニックベストとサスペンダーパンツ

出典:WEAR
この写真は、2WAYチュニックベストとサスペンダーパンツのセットアップ。後ろ見頃を前に持ってくると、ウエストに切り込みデザインのあるチュニックワンピースのような見え方になります。膨張色であるベージュの難点を、ウエストをほっそり見せるシルエットでカバーする優れものです。ワイドなシルエットがモードな雰囲気を作り出すおしゃれパンツを合わせると、ちょっとしたお出かけシーンにぴったりの装いとなります。
ニュートラルカラーは一時的なトレンドに左右されにくい「タイムレス」な魅力があります。だからこそ、デザインで個性を出したりほっそり見えるシルエットを作ったり、インナーを工夫したりすると、大人の女性ならではの魅力を引き出せるでしょう。皆さんも参考にしてみてくださいね。
【ガイドからお知らせ】
2025秋冬トレンドカラーをご紹介します!
色に関するWebアンケートを行っています。匿名でご回答いただけますので、ぜひ、ご協力をお願いいたします。アンケートの結果は、今後の記事に活用させていただきます。
2025秋冬トレンドカラーあなたの好きな配色は?