2004年夏の新機能・注目機能
■Wチューナーで、2番組同時録画
この夏特に注目の新機能。 HDDに2番組同時録画出来るもの、VHSビデオデッキを搭載し、HDDに1番組+VHSに1番組で、2番組同時録画出来るものが有ります。 今後は主流となり、将来的には、入門クラスの機種にも搭載されるようになるでしょう。
■完全マルチ録画・再生
DVDレコーダー選びを混乱させている原因のひとつ、「互換性」(解説はこちら)の心配を解消すべく、DVD-RAM、DVD-RW、DVD-Rへの録画や再生が、ほぼ制約無く可能な製品が登場しました。
■スピード起動
電源を入れてから、録画出来る状態になるまで、メーカーにより、15秒~25秒程待たされるのが常識でしたが、この夏本格的に参入した三菱は、なんと1.5秒という快速ぶりです。
■EPG(電子番組表)
新機能ではありませんが、つい最近まで、高級機種しか搭載されていなかったEPGが、今年の夏から、10万円以下の入門クラスにも広がってきましたので、是非注目したいポイントです。
機能としては、TV画面に番組表が現れ、簡単に録画予約が出来る機能です。 録画した番組を探す時も、番組タイトル等が表示出来、一度使うと止められない便利な機能ですでの、EPG搭載は絶対オススメです。
「EPG」といっても、いくつかの種類と特色が有りますので、「違い」を知る事が重要です。
初心者には、Gガイドのテレビ欄表示方式がおすすめです。
方式名 |
表示形式 |
メリット |
デメリット |
Gガイド |
テレビ欄 |
新聞の番組欄を見ているような「親しみ」が分かり易さを演出しています。 初心者におすすめ。 |
1画面に表示される番組数や、出演者名などの情報が少ない。 |
各社オリジナル一覧 |
1画面に表示される番組数が多く、出演者名なども詳細に表示される場合が多い。 馴れれば、テレビ欄式よりも便利。 |
各社まちまちの表示なので、馴れる必要がある。 初心者にはとっつき難い。 |
|
ADAMS-EPG |
Gガイド方式に比べ、広告表示が無いので、画面が有効に使え、視認性が良い。 |
都市圏以外では、2日分程度の番組情報しか表示できない場合がある。 |
|
iEPG (東芝) |
インターネットのテレビ番組表サービスを利用するので、1画面で表示される情報量が多く、視認性が大変良い。 (例: インターネット TVガイド) |
録画予約時は、インターネットに接続したパソコン(電源ON)が必要。 |
|
DEPG (東芝) |
アナログ放送に加え、各種デジタル放送の番組表も表示が可能。 情報がきめ細かいので、キーワード検索時、より多くの番組が引っかかるなど、撮り逃がしにくい。 |
iEPGに比べ、パソコンは不要ながら、ADSLなどのインターネット常時接続環境が必要。 |
■目次
P1. |
|
P2. |
2004年夏の新機能・注目機能 このページ |
P3. |
|
P5. |
|
特別編 |