名古屋の観光・旅行/名古屋グルメ

名古屋「ひつまぶし」の名店7選!名古屋ガイドが厳選

【2018年最新版】名古屋めしの中でも貴重なごちそうグルメとして人気が高い“ひつまぶし”。ひつまぶしの食べ方は、一杯目はそのまま、二杯目は薬味をちらし、三杯目はお茶漬けで。一品で三度おいしい元祖“味・変”グルメ、そのルーツと、老舗やリーズナブルなお店など名古屋市内のおススメ店を紹介!

大竹 敏之

執筆者:大竹 敏之

名古屋ガイド

名古屋めしの中で貴重なごちそうグルメ。その食べ方や由来は?

名古屋のご当地グルメ、うなぎのひつまぶし。この地域の郷土料理、いわゆる“名古屋めし”は庶民的なB級グルメが多い中、高級感があって接待にも使える貴重なごちそうグルメとして人気を博しています。

ひつまぶしはいわばうな丼、うな重のアレンジ料理。うなぎの蒲焼を細かく刻んでおひつに盛り、これを茶碗によそって、一杯目はそのまま、二杯目は薬味をちらし、三杯目はお茶漬けでさらさらと一品で三通りの食べ方を楽しめる、今時の言い方をすれば“味・変”(味の変化)メニューです。お櫃(ひつ)に盛ったうなぎをご飯にまぶして食べるので、「お櫃まぶし」→ひつまぶし、と呼ばれるようになりました。
ひつまぶし

薬味をちらし、最後はお茶漬けで〆る。味の変化を楽しむのがひつまぶしの最大の特徴であり魅力

発祥には諸説があります。最も有名なのが“料亭発祥説”。明治時代、料亭で会席料理の〆として用意したうなぎを、食べる量に差がある大勢のお客さんに取り分けしやすいように細かく刻むことに。さらに最後にさっぱり食べたいという要望に応えて、薬味をちらしたり、お茶漬けにする食べ方が生まれました。木のおひつは、出前の際に丼だと重い上に割れやすいため、代用されるようになったといわれます。

また、三重県津市の“まかない発祥説”もあります。かつて天然うなぎが使われていた頃、育ちすぎて太いものは皮が固いためお客に出せなかったそう。これをまかない用に回し、固いので細かく刻み、手早く焼くと臭みが残るため薬味を使い、さらにさっさとかきこめるようにお茶漬けにした、というのです。
 
それぞれの説の真偽はさておき、ひつまぶしは名古屋では今やすっかりご当地の名物。うなぎ専門店のほとんどで食べられるほどです。その中から人気店、おすすめの名店をピックアップして紹介します。
 

1.老舗料亭の高級感も合わせて堪能「あつた蓬莱軒」

ひつまぶし

名古屋めしの中でもナンバーワンごちそうグルメといえるあつた蓬莱軒のひつまぶし3600円

ひつまぶしの代名詞ともいうべきが「あつた蓬莱軒」。明治6年創業の老舗料亭です。うなぎは短冊風に細かく刻んであるので取り分けしやすく、それでいて備長炭の火力を活かしたパリッとした焼き具合、そしてたまり醤油ベースのタレの濃厚なコクのおかげで十分に食べごたえがあります。
 
また、女将さんが推奨するのが三度ならぬ四度おいしい食べ方。「おひつをしゃもじで十字に切って四等分し、四杯目は一番気に入った食べ方でお召し上がりください」。どの食べ方でもおいしいのでよけいに悩んでしまうのですが、それもまた楽しみのひとつです。
うなぎ

うなぎ会席は昼9720円~、夜1万4040円~。サービス料10%。1日前までに要予約

 うなぎ専門店ではなく料亭なので、会席料理でより豪華かつ優雅な食事を楽しむこともできます。うなぎ会席はうざくや肝焼き、うまき、白焼き、そして〆のひつまぶしとうなぎ三昧でお薦めです。
ひつまぶし

昼の予約は店頭にて10時半~。平日夜は若干名予約可。会席の場合は料理と合わせて席の予約もできる


<DATA>
●あつた蓬莱軒 本店
住所:名古屋市熱田区神戸町503
アクセス:地下鉄伝馬町より徒歩7分
TEL052・671・8686
営業時間:11:30~14:00L.O、16:30~20:30L.O
定休日:水・第2・4木(祝日の場合営業)
ホームページ
Yahoo!地図情報
※他、神宮店、松坂屋店があり。
 

2.都心の老舗はリーズナブルさも魅力「錦三丁目 いば昇」 

うなぎ

櫃まぶし3000円

明治42年創業の老舗にして、国産うなぎを備長炭で焼く正統派のうなぎ専門店。ひつまぶしのうなぎはやや幅広い刻み方。タレは甘すぎずきりっとした後味。のりはごはんとうなぎの間に敷いてあり、最後はダシ汁ではなく前茶をかける文字通りの“お茶漬け”でさっぱりと締めくくれます。
ひつまぶし

繁華街の真ん中とは思えない落ち着いた風情が漂う店内

落ち着いたしもたや風の構えで、決してかしこまった雰囲気ではありませんが、錦鯉が泳ぐ坪庭を望む店内は品があります。料理の価格も比較的値ごろで、繁華街の中心部という場所柄も含めて、お得感を感じられます。
 
<DATA>
●錦三丁目 いば昇
住所:名古屋市中区錦3-13-22
アクセス:地下鉄栄駅より徒歩5分
TEL052-951-1166
営業時間:11:00~14:30L.O、16:00~20:00L.O
定休日:日、第2・3月
ホームページ
Yahoo!地図情報
 

3.厳選素材の魅力を堪能できる大人気店「うな富士」

ひつまぶし

肝入りひつまぶし(写真)5900円、通常のひつまぶしは4700円

行列の絶えない大人気店。火力の強い炭火で焼き上げるうなぎは表面はサクッ、中はふわっ。最高級の青うなぎを厳選しているため肉厚かつ脂が乗っていて、細かく刻んだひつまぶしでも十分にボリューム感を感じられます。ほろ苦さと濃厚なコクがある肝焼きをトッピングすると、いっそうごちそう感がアップします。
 
鮮魚やオリジナルのかまぼこ・うなぎの枕、うな粕などおつまみも豊富。酒と肴をひと通り楽しんだ後、ひつまぶしで〆るのがおすすめです。
ひつまぶし

店構えはいたって庶民的。連日行列ができる

<DATA>
●うな富士
住所:名古屋市昭和区白金1-1-4プレザント白金1階
アクセス:JR・地下鉄鶴舞駅より徒歩10分
TEL-52-881-0067
営業時間:11:00~14:00、17:00~20:00
定休日:水、第1火
ホームページ:なし
Yahoo!地図情報
 

4.美味を受け継ぐ新・名所「鰻う おか富士」

ひつまぶし

肝入り上ひつまぶし5450円。上ひつまぶしは4320円。夜はうなぎ珍味などのおつまみや刺身、蛤しゃぶしゃぶなどもある

先のうな富士からのれん分けしたのが「鰻う おか富士」です。芸どころ・名古屋を象徴する劇場としてよみがえった新生・御園座の1階に、2018年1月にオープンしました。
 
おか富士で3年間修業した職人たちがその味を守り受け継ぎ、さらに御園座という場にふさわしい高級感も打ち出しています。名古屋駅と栄の中間に位置する伏見駅からすぐと交通の便もよいので利用しやすく、また御園座での観劇に合わせてハレの場として利用するもいいでしょう。
ひつまぶし

木を多用した落ち着きある店内。予約は3名以上で個室のみ受け付け。個室料は別途1000円

<DATA>
●鰻う おか富士
住所:名古屋市中区栄1-6-15
アクセス:地下鉄伏見駅より徒歩1分
TEL050-7300-2037
営業時間:11:00~14:00、17:00~22:00
定休日:不定
ホームページ
Yahoo!地図情報
 

5.秘伝のタレを守る江戸創業の老舗「鰻 木屋」

ひつまぶし

上お櫃まぶしは肝吸い付きで3450円。並は2850円

創業は江戸末期。店先から漂う煙の香ばしさに引き寄せられます。タレは黒っぽい見た目の通り濃い口で、ごはんがどんどん進む上、ひつまぶしの〆で茶漬けにしても最後まで深いコクを味わえます。うなぎにしっかりからむようにくり返しタレをつけて火にかけるため、焼くのにも細心の注意が必要だといいます。
 
タレの味わいを守るために日々つきっきりで、そのため営業は基本的に昼のみ(土曜は予約に限り夜営業)。伝統を守り続ける誠実な味わいにぜひ舌鼓を!
ひつまぶし

名古屋市市政資料館のすぐ近くで、店の裏にはかつて瀬戸電が通っていた名古屋城の外堀がある


<DATA>
●鰻 木屋(うなぎ きや)
住所:名古屋市東区東外堀町11
アクセス:地下鉄市役所駅より徒歩4分
TEL052-951-8781
営業時間:11:00~13:30L.O(夜は土曜のみ営業・要予約)
定休日:日・祝
ホームページ:なし
Yahoo!地図情報
 

6.名古屋の2大ごちそうグルメの合わせ技「宮鍵」

 
ひつまぶし

ひつまぶし3700円。薬味のネギ、生わさびで、濃い口のタレがより引き立つ


うなぎ料理とかしわ料理、名古屋人が大好きなごちそうグルメを合わせて味わえる老舗。うなぎはみりんをかけてタレにひたす独特の焼き方。ひつまぶしではやや幅広の切り方で、のりはあらかじめちらし、香りのよい生わさびを使うなど、随所に他にはないこの店独自の工夫をこらしています。
 
八丁味噌で炊く味噌すきのコースにひつまぶしをつければぜい沢の極み。名古屋めしの最上級のぜい沢を味わってみてはいかがでしょうか。
ひつまぶし

創業は明治32年。飾らない雰囲気のテーブル席、落ち着いた座敷があり、同行する相手に合わせて使い分けできる

 <DATA>
●宮鍵
住所:名古屋市中村区名駅南1-2-13
アクセス:地下鉄伏見駅より徒歩7分
TEL052-541-0760
営業時間:11:30~14:00L.O、17:00~21:00L.O
定休日:土(連休の場合は不定)
ホームページ
Yahoo!地図情報
 

7.“焼き”へのこだわりから生まれたまぶし丼「うな豊」

ひつまぶし

まぶし丼は肝吸い付きで3000円

ひつまぶしは木のおひつに盛ってあるのが基本ですが、ここではあえて丼を使用。これにはちゃんと理由があり、「おひつからお茶碗によそう間にわずかですが冷めてしまう。できるだけ熱い状態で召し上がってもらいたいので丼を使っています」とご主人。
 
何より“焼き”にこだわり、うなぎ一尾一尾の大きさや脂の乗りに合わせて常に理想的な焼き上がりを目指しているといいます。
 
食堂風の小ぢんまりとした構えで、うな丼1500円~と価格もいたってリーズナブル。親しみやすくも妥協のない贅沢な味わいを堪能できる一軒です。
ひつまぶし

1960年創業。グランパスのフランチャイズ、瑞穂運動場や桜の名所・山崎川からもほど近い


<DATA>
●うな豊
住所:名古屋市瑞穂区豊岡通3-40
アクセス:地下鉄瑞穂運動場西駅より徒歩5分
TEL:052-851-2632
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00(日祝11:00~15:00、16:30~21:00)
定休日:月(祝日の場合は営業、翌火休)
ホームページ
Yahoo地図情報
 
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で名古屋関連の書籍を見るAmazon で名古屋の旅行ガイドを見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます