■【100均】セリアの穴あけパンチ2種類を徹底比較! おすすめは?
資料をまとめてフォルダで管理をしたり、英語の単語帳などを作ったりする際には、穴あけパンチがあると便利です。穴あけパンチには穴の数が2つタイプと1つタイプがありますが、セリアなら両方を買うことができます。
イチオシではセリアでおさえておきたい文房具特集もおこなっています。
【セリアの穴あけパンチ1】ビビットカラーがおしゃれ「2穴パンチ」
穴あけパンチと聞けば、一般的には2つの穴を開けられるタイプを想像するのではないでしょうか。セリアの「2穴パンチ」も、紙を挟んでぐっと押すことで穴が2つ作れます。
コピー用紙なら一度に8枚まで穴をあけられますよ。穴の大きさは直径約6mmで、穴と穴は約8cm離れています。また紙を奥まで差し込んだ場合、穴の中心までは約11mmあります。
通常はストッパーをはめることで、押す部分を下げておくことができますから、収納にも適しています。
ストッパーを外せば、問題なく使用ができます。価格は110円(税込)です。
DATA
セリア┃2穴パンチ
価格:110円(税込)
JANコード:4954939026630
【セリアの穴あけパンチ2】くすみカラーがかわいい! 持ち運び便利な「1穴パンチ」
自作の単語帳などを作る際に使えるのが、セリアの「1穴パンチ」です。
コピー用紙なら約10枚に対応しますから、作業もはかどります。穴の大きさは直径約6mmです。
ストッパーを外して使います。
ストッパーをするとコンパクトサイズになるので、持ち運びも楽です。さらにくすみカラーがとても可愛らしいので、ペンケースに入れておいてもよさそうです。価格は110円(税込)です。
DATA
セリア┃1穴パンチ
価格:110円(税込)
JANコード:4954939029037
■【100均】セリアの穴あけパンチの売り場はどこ?
セリアの穴あけパンチは文具コーナーにありました。基本的には2穴と1穴のみなので種類は少ないかもしれません。もし見つけにくい場合には、店員さんに確認してみてください。■【まとめ】セリアの穴あけパンチは使い方かんたん! 100円で便利に資料や単語帳が作れる
セリアの穴あけパンチは、均等に穴をあけられる便利なアイテムです。資料をまとめたり、単語帳を作ったりするときに使用されますね。セリアの穴あけパンチは紙のみに対応するので、プラスチック板や粘着剤がついているものには使用できない点には注意してください。またハンドルと本体の隙間に指を挟まないように注意をしなら使ってくださいね。
イチオシでは、セリア新商品おすすめランキングを紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね!
DATA
セリア
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。