自分でオリジナル顔文字を作成しよう! |
今日ご紹介するのは「簡単顔文字作成機」です。
簡単顔文字作成機
INDEX
1ページ・・・顔文字の作成画面2ページ・・・作成方法
作成画面の種類
(1)簡単顔文字作成機
どんな風な作成機があるのか説明がされています。
(2)フレーム型
別枠が設けられているので、作成中の顔文字がいつも見られる状態です。パーツのほうはスクロールするのですが、瞬時に移動できるように分類ごとのタイトルが表示されています。クリックすれば、そのパーツに移動できます。この型だけは、記号をコピーアンドペーストするようになっています。
(3)作成機(JS)
作成部分のカーソルがある場所に、クリックしたパーツが挿入されます。いちいちコピーアンドペーストしないですみます。
(4)作成機(JSC)
作成広場(作成場所)の上部にパーツがスクロールする形で表示されます。
(5)作成機(ミニ)
この作成機をブログやホームページに設置していただくことができるということで枠などがコンパクトになっています。使い方は一緒です。
(6)作成機(ミニミニ)
この作成機を主にブログに設置してもらうために、ミニよりもさらにコンパクト設計になっているものです。
上記の(5)と(6)は、他のサイトに設置してもらうためのものですので顔文字を作成するかたは、(2)から(4)を使ってください。
使い方はほとんど一緒なので次のページでフレーム型での作成方法をご説明しましょう⇒