Q. 息子2人の将来が心配です。親として、どうしてあげるのがよいでしょうか。
「現在、65歳の年金生活者です。息子が2人いるのですが、彼らの老後が心配です。長男(29歳)は、非正規雇用でそこそこ月給がありますが、将来の保証がありません。 そのうえ、社会保険制度や税金のことには無関心なので、とりあえず私が主導してiDeCoを始めさせました。そして次男(25歳)は、無収入で、社会保険料などは私が支払っています。次男の老後資金のために、NISAを始めさせるしかないと思っています。息子たちのことがとても心配です。何かいい方法があればアドバイスいただけないでしょうか」 (定年ラジ娘さん/65歳)息子たちの将来が心配です。どうしてあげるべきでしょうか
A. 「ずっと先の将来を心配するより、まずは自立して生活できるようになることが大事」(深野さん)
2人の息子さんが心配なのは、よくわかります。ですがまだ2人とも20代なので、老後は随分と先になりますよね。そのことを踏まえたうえで、アドバイスさせていただきます。
現在、長男は非正規雇用ですが、稼げているのであれば、非正規だろうが正規だろうが、個人的にはあまり問題ないと思います。そこそこ月給があるのであれば、厚生年金には入っていると思いますし、最低限の年金は受給できるでしょう。
確かに老後のことが心配で、iDeCoをやるのはよいと思います。けれど、長男のご年齢を考えると、これから結婚されたり、家を買ったり、もしかしたら起業したりするかもしれません。そのときに必要になるのは、やはり現金(預貯金)です。
ですので、基本的に60歳になるまで引き出せないiDeCoをやる前に、まずはしっかり貯金をした方がよいと思います。勤務先で給与天引きの制度があれば、活用してみてはどうでしょう。なければ、給料が振り込まれる銀行口座から口座引き落としにする。まずはこういったことから、少しずつ始めてみてください。
続いて次男は、NISAを始めるより、まずは働いて収入を得ることが先決ではないでしょうか。まだ25歳なので、65歳までは40年もあります。 無収入で40年後のことを考えるのは、少し本末転倒な気がしますね。お金というのは、近い将来の出来事に対して準備していくというのが、一般的な考え方ですから。
正社員でなくても、非正規や派遣でもよいと思います。とにかく働いて収入を得る。そして、貯金ができるようなライフスタイルに変えていくことです。お金がある程度貯まってきたら、NISAを始めてもいいし、仕事を変えてもいいし、何でもチャレンジしてみたらいいと思います。
教えてくれたのは……深野 康彦さん
マネープランクリニックでもおなじみのベテランFPの1人。さまざまなメディアを通じて、家計管理の方法や投資の啓蒙などお金まわり全般に関する情報を発信しています。All About貯蓄・投資信託ガイドとしても活躍中。著作に『55歳からはじめる長い人生後半戦のお金の習慣』(明日香出版社)、『あなたの毎月分配型投資信託がいよいよ危ない!』(ダイヤモンド社)など