パーソナルカラーの「セカンドシーズン」とは
パーソナルカラー診断では、「あなたはイエベ春タイプ、セカンドシーズンはブルベ夏タイプ」というように、最も似合うタイプと2番目によく似合うタイプを提案することがあります。2つのタイプに共通する特徴を知ることで、似合う色の選択肢が広がります。ファーストシーズンとセカンドシーズンの組み合わせについて、その特徴を解説します。<目次>
イエベ春・イエベ秋の組み合わせの特徴は?
ファーストシーズンとセカンドシーズンの組み合わせが、イエベ春とイエベ秋の場合、イエローベースの特徴が強いということになります。イエローベースとは、黄みを帯びた暖かみのある色のこと。イエローベースであれば、鮮やかな色、明るい色、濁りのある色など、さまざまなトーンが似合います。この組み合わせは、ブルーベースの青みを帯びた冷たい色は苦手です。ブルベ夏・ブルベ冬の組み合わせの特徴は?
ファーストシーズンとセカンドシーズンの組み合わせが、ブルベ夏とブルベ冬の場合、ブルーベースの特徴が強いということになります。ブルーベースとは、青みを帯びた冷たい色のこと。ブルーベースであれば、鮮やかな色、明るい色、濁りのある色など、さまざまなトーンが似合います。この組み合わせは、イエローベースの黄みを帯びた暖かみのある色は苦手です。イエベ春・ブルベ夏の組み合わせの特徴は?
ファーストシーズンとセカンドシーズンの組み合わせが、イエベ春とブルベ夏の場合、全体的に明るい色が似合います。イエベかブルベかよりも、明るさや軽やかさなど、色のトーンが重要なタイプです。このタイプは、イエベ春の鮮やかな色、ブルベ夏の濁りのある色はやや苦手。イエベ秋やブルベ冬の濃い色、暗い色は苦手です。イエベ秋・ブルベ冬の組み合わせの特徴は?
ファーストシーズンとセカンドシーズンの組み合わせが、イエベ秋とブルベ冬の場合、全体的に暗い色が似合います。イエベかブルベかよりも、暗さや重厚感など、色のトーンが重要なタイプです。このタイプは、イエベ秋の濁りのある色、ブルベ冬の鮮やかな色はやや苦手。イエベ春やブルベ夏の明るい色、軽やかな色は苦手です。イエベ春・ブルベ冬の組み合わせの特徴は?
ファーストシーズンとセカンドシーズンの組み合わせが、イエベ春とブルベ冬の場合、全体的に鮮やかな色が似合います。イエベかブルベかよりも、鮮やかさや澄んだ感じなど、色のトーンが重要なタイプです。このタイプは、イエベ春の明るい色、ブルベ冬の淡い色はやや苦手。ブルベ夏やイエベ秋の濁りのある色は苦手です。ブルベ夏・イエベ秋の組み合わせの特徴は?
ファーストシーズンとセカンドシーズンの組み合わせが、ブルベ夏とイエベ秋の場合、全体的に濁りのある色が似合います。イエベかブルベかよりも、濁りやくすみなど、色のトーンが重要なタイプです。このタイプは、ブルベ夏の明るい色、イエベ秋の濃い色はやや苦手。イエベ春やブルベ冬の鮮やかな色は苦手です。今回は、パーソナルカラー診断のセカンドシーズンについて解説しました。似合う色は人それぞれ異なります。例えば、イエベ春の色がずばり似合う人もいますが、イエベ春の色の中でも、鮮やかな色はあまり似合わない……という場合もあります。そのような場合、ブルベ夏の明るい色が似合うこともあります。セカンドシーズンとの組み合わせを知ることで、自分に似合う色の選択肢が広がります。ぜひ参考にしてみてくださいね。
【関連記事】