パソコンソフト/パソコンソフト関連情報

画面・本体・マウス・キーボードの掃除ポイントは? PC掃除のポイントをチェック!

そろそろ大掃除の時期ですね。パソコンも大掃除したいけど、注意点は?気になる掃除の仕方をご説明しましょう。

執筆者:石渡 真澄

ディスプレーが見にくくなったり、マウスの動きが鈍くなったり、そのうちゆっくり掃除しなきゃと思いながら、もう年末。しょうがない。30分、時間を取って1年お世話になったパソコンをお掃除しましょう。
でも、むやみにこすったり、水拭きなどは厳禁!
パソコンには、パソコン用のお掃除法があるのです。
よく読んで、きれいなパソコンで新年を迎えましょう。

◆掃除前の注意

全ての電源を切りましょう。
パソコンは使用しているとかなり熱くなっています。金具などでやけどしかねませんし、ディスプレーはかなり熱いときに拭くと割ってしまうこともあります。

◆まずはディスプレーからいきましょうか

★ディスプレーがCRTの場合(テレビのように奥行きのあるブラウン管のもの)
○固く絞った布(不織布がいいです)で拭きます。タオルだと「けば」など細かい繊維が残ることがあります。
そのあと乾いた不織布で拭きます。
○または、ディスプレー用スプレーを吹き付けて拭きます。(1000円くらい)

【商品紹介】不織布は、パソコンを販売しているお店ならパソコン用として購入できますが(200円~500円くらい)小さくてもよければ、100円ショップでめがね拭きを購入してもいいですね。

★ディスプレーが液晶の場合
○不織布で拭きますが、液晶は弱いので力をいれてはいけません。かるくなでるようにしてほこりをとります。
○油膜など、とれなければ、ロールに液をつけて拭く製品がありますので、使ってみてください。(1000円くらい)
両側にロールがあります。片方に液を塗り、片方を乾拭きにするといいですね。

【商品紹介】



ウェットティッシュタイプのOA用拭きもあります。




こんなディスプレー拭きもあります。
動物のディスプレー拭きです。おなかの部分が不織布になっていてぴかぴかにしてくれます。
※今年は羊年だったので、私は羊を使っていました。



◆次はキーボードです

普段は、ほこりを静電気で吸い取るほこりキャッチャーでササァーっとお掃除します。



頑固なほこりは噴射してほこりを飛ばす製品があります。「エアーダストクリーナー」




表面の汚れはさきほどのウェットなどで拭くか、から拭きで。

◆最後はマウスです

マウスの中って見たことありますか?実はふたを取って中のボールを出すことができるのです。
マウスの裏を返すと、回すか、スライドさせて蓋を開けることができます。
中にはボールが入っていますので、出しましょう。


ボールに小さいほこりがついています。ティッシュや、不織布でふきとります。

さらに、マウスの中をのぞいてみると、小さいローラーがありますが、そのローラーにごみがからみついています。このごみがあまりにもたくさんになるとマウスの動きを悪くしますので、時々掃除するといいですよ。
このローラーは、綿棒などでごみを取り除いてください。

あまりにも、ボールが汚なかったら、いっそのこと買い換えても。
ボール3個と掃除道具(綿棒と液)のセットで1000円くらいで購入できます。マウス本体は、固く絞った不織布か、ウェットなどで拭きましょう。

※光学式マウスの場合は、ボールを使っていませんのでマウス本体の掃除だけでOKです。

さあ、どうです?1年間お世話になったパソコン、見違えるようにきれいになったはず。ルンルン気分で仕事も遊びもスイスイといけることでしょう。

~パソコンのお掃除用品を扱っている会社サイト~
▼ARVEL
上の製品検索で「クリーニング」を選択してください

▼エレコム

▼シャープシューター
たばこのやにで黄ばんだパソコンの掃除にGood!



【パソコン内部のデータ部分の掃除ならこの記事で】
▼パソコンも年末大掃除

【パソコン以外の大掃除は特集で】
▼All About Japanの大掃除特集
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のパソコンソフトをチェック!楽天市場で人気のパソコンソフトをチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます