【Wordの文字入力では】
※文書の中に一部、カタカナやアルファベットがあった場合、いちいち入力モードを替えて打たなくても、以下のことが使えればなーんと楽に入力できることか!覚えると得ですよ。
F6・・・打った文字をひらがなに変換します。
(例)あんかと打ってF7キーでカタカナにしてしまった時など、確定する前ならそのままF6を押せばひらがなに戻ります。
F7・・・打った文字をカタカナに変換します。カタカナで通常書くものであれば、普通に変換してもカタカナにはなりますが、マンション名や人のあだ名などカタカナになりにくいものはF7を使うと便利です。
(例)あだむーるまんしょん・・このように打ったら、確定(Enter)する前にF7キーを押します。カタカナになります。
※このF7と下のF8キーは、確定する前に何回か押すと、後ろの文字から順にひらがなに変わります。ずっとF7を繰り返し押すと、頭の文字がカタカナに変わらずにまた全部カタカナになります。
(例)友達と、モール・デポ(という建物)の前で待ち合わせとします。
モールデポで待ち合わせと打ちたい場合。
『もーる・でぽで』と打ったら、F7を押します。すると『モール・デポデ』となりますが、そのまま、またF7を押しますと、『モール・デポで』と後ろの文字がひらがなになりますのでそのまま確定します。
F8・・・打った文字を半角に変換します。もし、カタカナにした後なら、半角のカタカナ、アルファベットにした後なら、半角のアルファベットにします。
(例)あひると打ってF7でカタカナにした後、F8を押せば半角のカタカナ。あひると打って、F9を押してアルファベットにした後にF8を押せば半角のアルファベットになります。
F9・・・打った文字を全角のアルファベットに変換します。
(例)日本語の文書内で製品名など、アルファベットを一部分だけ入力しなければならない場合は、アルファベットをそのまま打ち、(変な風に変換されても気にせず)すかさずF9を押します。すると全角のアルファベットになります。
※このF9と下のF10は、確定する前に何回か押すと小文字・大文字・頭文字だけ大文字という3種類を繰り返します。
『coat』と打ちたくて、c・o・a・tと打つと、画面には『こあt』となりますが、そのままF9を押すと、『coat』となり、そこでまらF9を押すと『COAT』となり、また押すと『Coat』となります。
F10では、それが半角の状態で変化します。
F10・・・打った文字を半角のアルファベットに変換します。
(例)打った文字を確定する前にF10キーを押せば、半角のアルファベットになります。