生活雑貨

100均セリアの保存容器は海苔の保管に便利!おすすめ4選で切った海苔も上手く収納

セリアには海苔の保管にも代用できる保存容器があり、110円(税込)から購入できます。お得な100均のキッチン雑貨に詳しい川崎さんが、とくにおすすめの4種類をピックアップ! 実際に海苔を入れてみて、サイズ感や使い勝手を紹介します。各売り場についても解説します。

川崎 さちえ

執筆者:川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションガイド

■セリアに「海苔保存容器」は売っている? おすすめは?

セリアの海苔が保存できる容器おすすめ4選

セリアの海苔が保存できる容器おすすめ4選


おにぎりや海苔巻きの材料となる海苔を保存するとなったら、湿度が気になりますね。海苔自体は袋に入っていますが、開封すると湿気ってしまうことも多いです。密封できる容器を使いたいですが、できるだけコストも抑えたいところ。今回はセリアに着目してみましょう。海苔を保存する容器は売っているのでしょうか。

結論から言うと、セリアに海苔を入れる専用の“海苔保存容器”は売っていません。筆者が利用するダイソーやキャンドゥでも、海苔専用の容器を見たことがないので、商品化されていないのだと思います。そのため海苔を保存するには、何か違った商品を活用することになるのですが、セリアには代用できるものがあります。海苔のサイズに合わせて4種類紹介していきます。

 

【セリアで使える海苔保存容器1】全型サイズを入れられる「A4 キャリーケース」

セリアの「A4 キャリーケース」

セリアの「A4 キャリーケース」


全型の海苔をそのまま保管できるのが、「A4 キャリーケース」です。一般的には書類を保管しておくために使用するのでしょうけれど、全型の海苔も余裕で入ります。材質がポリプロピレンでかたいので、海苔が折れてしまうこともありません。価格は110円(税込)です。

DATA
セリア┃A4 キャリーケース

価格:110円(税込)

 

【セリアで使える海苔保存容器2】密封できる「フリーザーバッグ L」

セリアの「フリーザーバッグ L」

セリアの「フリーザーバッグ L」


食品の冷蔵冷凍保存に使えるセリアの「フリーザーバッグ L」ですが、海苔の保存にも使えます。口部分がピッタリとしまり密封できるので、湿度対策もできます。
 
セリアの「フリーザーバッグ L」には全型の海苔が入る

セリアの「フリーザーバッグ L」には全型の海苔が入る


サイズは約250×240mmで、全型の海苔が入ります。「フリーザーバッグ L」は8枚入りで110円(税込)です。海苔のほかにも汁物などを入れて冷凍できますから、持っていれば便利に使えますね。

DATA
セリア┃フリーザーバッグ L

価格:110円(税込)

 

【セリアで使える海苔保存容器3】半分に切っておにぎり用におすすめ「しっかりパックX」

セリアの「しっかりパックX」

セリアの「しっかりパックX」


セリアの「しっかりパックX」は、大型のタッパーです。量が多いおかずを保管する時などに使用できますが、海苔の保存もできるのではないか? と思えます。
 
セリアの「しっかりパックX」に全型海苔を入れると端が丸まる

セリアの「しっかりパックX」に全型海苔を入れると端が丸まる


実際に全型の海苔を袋のまま入れようとしたのですが、残念ながら入りませんでした。海苔だけの場合は入りますが、少し丸まってしまいます。「しっかりパックX」は全型の海苔をきれいに入れるには少しばかり小さいようです。
 
全型海苔を半分にカットすればセリアの「しっかりパックX」に問題なく入る

全型海苔を半分にカットすればセリアの「しっかりパックX」に問題なく入る


でも半分に切った海苔なら余裕をもって入ります。おにぎりを作る際には海苔を半分にすることも多いので、「しっかりパックX」が役立ちますね。価格は110円(税込)です。

DATA
セリア┃しっかりパックX

価格:110円(税込)

 

【セリアで使える海苔保存容器4】細めの海苔の保存に「キッチンフィット3」

セリアの「キッチンフィット3」

セリアの「キッチンフィット3」


小さな海苔巻きや海苔を使ったおつまみなどを作るなら、あらかじめ海苔をたくさん切っておくと思います。全型の4分の1ほどのサイズならば、「キッチンフィット3」に収まります。
 
セリアの「キッチンフィット3」には乾燥剤も一緒に入れておきたい

セリアの「キッチンフィット3」には乾燥剤も一緒に入れておきたい


海苔の袋に入っていた乾燥剤も一緒に入れておくと安心ですね。「キッチンフィット3」の価格は110円(税込)です。

DATA
セリア┃キッチンフィット3

価格:110円(税込)

 

■セリアで代用できる海苔保存容器の売り場はどこ?

海苔保存ができる容器は、種類によって売り場が違ってきます。「A4 キャリーケース」は文具や事務系のコーナーに。「キッチンフィット3」と「しっかりパックX」はキッチンのタッパーコーナー、そして「フリーザーバッグ」はラップやアルミなどキッチンで使うものの近くにありますよ。

 

■【まとめ】セリアの保存容器で湿気やすい海苔を上手に保管しよう

セリアの保存容器は海苔の保管にも使える!

セリアの保存容器は海苔の保管にも使える!


海苔は気をつけて保管しないと、すぐに湿気ってしまいますから、密封できる容器を使って保管したいですね。ただ、今回紹介したものも完全に密封できるわけではないので、袋に入っていた乾燥剤も一緒に使うのがおすすめです。

 

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます