動物園/エリア別おすすめ動物園

東京の動物園(5ページ目)

東京の2大動物園と言えば上野動物園と多摩動物公園。この2つを中心に、井の頭自然文化園や町田リス園といった動物とふれあえるスポットも紹介します。その魅力や楽しみ方など、ファミリーは特に必見!

佐々木 隆

佐々木 隆

遊園地 ガイド

1990年代、雑誌や情報誌の取材で毎週のように遊園地を取材。1999年、TVチャンピオン4代目遊園地王となったあとも、遊園地・テーマパーク・動物園・水族館の記事を「るるぶ」などの情報誌で提供し続けている。雑誌へのコメントやテレビ・ラジオ出演も多数。

...続きを読む

■まだある「ふれあい系&動物ピンポイント系」

東京には、ほかにも、動物とのふれあいを重視している動物園や「動物ピンポイント系」のスポットがあります。

羽村市動物公園の「どきどきハンズオン」
羽村市動物園の「どきどきハンズオン」は10:00~11:30、13:30~15:00に実施
まず、ふれあいのある動物園は羽村市動物公園(東京都羽村市)。ヒヨコやモルモットにさわれる「どきどきハンズオン」のほか、休日の「モルモットの大行進」も人気です。さらに、ウサギやモルモットをだっこしたり、ヤギやヒツジにさわれる「ふれあいコーナー」がある江戸川区自然動物園(東京都江戸川区)、モルモットやヤギ・ヒツジが「はなしがい広場」にいる板橋区立こども動物園(東京都板橋区)も、規模は小さいながら、地元のファミリーに親しまれているスポットです。

ねこぶくろのネコ
ねこぶくろには、キュートなネコたちがいっぱい
「動物ピンポイント系」の代表は、お台場のデックス東京ビーチにあるねこたまキャッツリビン(東京都港区)と、池袋の東急ハンズ池袋店にあるねこぶくろ(東京都豊島区)。どちらも、館内に作られたネコの街に多くのネコが暮らす、ふれあいスポット。「おやつタイム」などもあるので、ネコ好きは要チェックです。

ファミリーはもちろん、カップルやご夫婦、グループで行っても意外と楽しい動物園や動物ふれあいスポット。入園料が安いのもうれしいですね。動物園は、休日、気軽に出かけられる「永遠の癒しスポット」なのです。
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます