亀山早苗の恋愛コラム

「同棲」か「事実婚」か…世間的には曖昧な関係を続ける30代女性が婚姻届を出さない理由(2ページ目)

同棲か事実婚か……。ふたりが納得した上での関係性であったとしても、それを曖昧で「きちんとした」関係ではないという人もいる。

亀山 早苗

執筆者:亀山 早苗

恋愛ガイド

  • Comment Page Icon

父親が急死した……

その後、ミズホさんはケンさんの家には行っていないし、ケンさんがミズホさんの実家に行ったこともない。ミズホさんがその必要性を感じなかったからだ。

「彼が実家から、『あのときのミズホさんとはまだ付き合っているの?』と聞かれたりはしていたみたいです。彼もあんまりはっきりとは言わないけど。そして半年ほど前、彼のお父さんが急逝したと報せが来ました。本当に急だったので、彼はぶるぶる震えていました。さすがに私も放っておけなくて、荷物を作って彼を東京駅まで送りました。新幹線の切符を買うのさえしんどそうだった。でも一緒に行こうかとは言えなかった」

彼も一緒に来てほしいとは言わなかった。結婚していない以上、こういうことが起こりうるのはお互いに想定していた。その時が思いがけなく唐突に来ただけのことだ。お互いのことそのものなら助けになるつもりはあるが、身内のことには関わらないほうがいい関係が築けると思っていたのだ。

「その後、お通夜とお葬式があって、彼は“長男として”立派に振る舞ったようです。お姉さんは相変わらず『ミズホさんと付き合ってるんでしょう。連れてくればよかったのに』と言っていたようですが……。わかってもらおうとは思っていないけど、あとから彼に『ミズホにいてほしかった』と言われたときは少し心が痛みました。でも私は自分の身内に何かあっても、ケンにいてほしいとは思わないんですよ、たぶん」

このままの関係でいいのかと、ミズホさんが揺れた瞬間でもあった。だが彼が戻ってきて、またふたりとも仕事に追われる日常になると、やはり「普通の家庭を作る」つもりはないと確信した。

「いつかケンに逃げられるかもしれませんが、それはふたりが合わなかったということ。私の生き方を強要するつもりはないので、これからもケンには正直でいてほしいなと思っています」

自分の生き方に嘘はつきたくない。ミズホさんは真摯な表情でそう言った。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます