鉄道/特急

特急列車(3ページ目)

今や鉄道旅行のメインとなった特急列車。全国各地には数多くの個性的な特急列車が走っている。北から南まで、特急列車を紹介しよう。

野田 隆

執筆者:野田 隆

鉄道ガイド

多方面へ向かう関東の特急列車

スーパーひたち号
水戸の偕楽園付近を快走する「スーパーひたち」。個性的車両の先駆けとなった
あずさ
大糸線内を走る新宿行き「あずさ」。松本から大糸線に乗り入れる列車は北アルプスを訪れる人に重宝する
新幹線の恩恵にあずかれない常磐線には「スーパーひたち」「フレッシュひたち」が、中央本線には「スーパーあずさ」「あずさ」「かいじ」が頻繁に運転されている。いずれも停車駅が複雑なので、利用の際には気をつけたい。甲府までなら「かいじ」、長野県の各地へ向かうなら「あずさ」と使い分けられるよう停車駅が工夫されている。車窓の見どころは、常磐線なら日立付近から先の太平洋、中央本線なら日本アルプスの山岳風景だろう。


成田エクスプレス
都心から成田空港へ向かう「成田エクスプレス」。池袋、新宿、東京、横浜からときめ細かいサービスで京成スカイライナーと競っている
また、千葉県内には「さざなみ」(内房線)、「わかしお」(外房線)、「しおさい」(総武本線)、「あやめ」「すいごう」があるほか、成田空港へ向かう「成田エクスプレス(N'EX)」を挙げなければならない。N'EX以外は近年まで国鉄型の古い車両が使われていたが、最近新しい車両に取り替えられ面目を一新した。終点に近づくと停車駅が増え便利だが、スピードは期待しないほうが無難だ。

草津
上野から万座・鹿沢口に向かう「草津」は温泉行楽客が手軽に利用できる特急だ
さらに、新幹線を補完する特急として、行楽がメインの「水上」「草津」(上越線、吾妻線)、「スーパービュー踊り子」「踊り子」(伊豆方面)がある。東武鉄道へ乗り入れる「スペーシアきぬがわ」なども個性あふれる特急だ。特に東武のスペーシアには、4人用個室があるが、昼間の列車での「個室」はわが国では珍しい。

 

速さと本数自慢の北陸の特急列車

しらさぎ
名古屋と北陸を結ぶ特急「しらさぎ」。名古屋から米原までは東海道本線を快走する。新幹線との乗り継ぎは米原でも可能だ
新幹線がないので、特急列車が数多く運転されている。京阪神地区からの「サンダーバード」「雷鳥」、名古屋からの「しらさぎ」、越後湯沢で上越新幹線に乗り継ぎ首都圏とを結ぶ「はくたか」、金沢~新潟を連絡する「北越」が代表的な列車だ。富山~直江津あたりの絶景はショートカットのトンネルでほとんど見られなくなったが、湖西線から見る琵琶湖など残された車窓風景もある。


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます