暇つぶしに1人で遊ぶ

出典: カップル
ジョーカーを除いた52枚のカードをよく切って4枚を1段として並べていきます。同じ数字のカードが縦、横、斜めに並んだら「カップル」としてとっていきます。全て取り除くことができたら成功です。

出典: ピラミッド
トランプをピラミッドの形に7段並べます。1番下の段にあるカードで、2枚の合計が13(例えばハートの9とダイヤの4など)になるカードを取り除いていきます。Kは単独で消せます。すべてのカードがなくなれば成功です。
2人以上で遊ぶ

出典: スピード - トランプゲーム ルール 遊び方
これは2人で遊ぶトランプゲームです。トランプを赤と黒に分けて、それぞれをシャッフルした後に手渡します。手札を4枚並べ、「いっせーの」のかけ声ともに手持ちのカードを「場」に晒し、つながった数字を出していき、早く手札がなくなったほうが勝ちです。

出典: トランプゲーム/ページワンの遊び方
2人以上から8人程度まで遊べるトランプゲームです。自分の手持ちのカードを、他の人よりも早く全てなくすことができれば勝ちです。手札が残り1枚になった時に「ページ・ワン」と掛け声をかけますが、地域によって「ノームサイ」と言うところもあります。

出典: ダウト
全てのプレイヤーに均等にカードを配ります。プレイする順番を決めたら、A・2・3と順番にカードを裏側にしたまま出していき、早く手札を出した人が勝ちです。バレないようにウソのカードを出すか、他人のウソを見抜くかが勝負のカギになります。

出典: 戦争(カード集め) - トランプゲーム ルール 遊び方
2人以上で遊びます。手札で一番強いカード(Aが最強で2が最弱、マークは関係なし)を同時に出し、最も強いカードを出した人が場に出された全てカードをもらうことができます。誰かの手札がなくなった時点で、多く手札をもっていた人が勝ちです。
目指せ、世界一!!

出典: 大富豪とは | 日本大富豪連盟
「大貧民」とも呼ばれるトランプゲーム。手持ちのカードを順番に場に出して早く手札を無くせば勝ちになります。ローカルルールが多いゲームですが、日本大富豪連盟ではルールを統一して世界大会も開催しています。
第二回 天下一大富豪大会 - JPLIVE.TV - - YouTube
世界統一ルール下で、2012年の夏に行なわれた日本大富豪連盟主催の『マンハッタンインベストメント杯 第二回 天下一大富豪大会』の模様。

出典: ポーカー:トランプの歴史・遊び方
ラスベガスなどのカジノでもおなじみのトランプゲーム。5枚の手札で強い役を作った人が勝ちになります。運の要素が強く相手とのかけ引きが面白いゲームです。
WSOP2011*ポーカー世界大会2011決勝 - YouTube
2011年に行なわれたポーカーの世界大会の動画。45年もの歴史を持つワールドシリーズオブポーカー(World Series of Poker、WSOP)は毎年5月から7月にかけて開催し、決勝戦は11月ごろに行われます。2011年の優勝者は、ドイツ人のピウス・ハインツさん(22)で、賞金約7億円を手にしました。
津軽(青森)生まれで、世界大会も開催中!

青森県の津軽地方を中心に親しまれている『ゴニンカン』。基本5人でプレイします。江戸時代にポーカーなどと伝わったとされるトランプゲームで、幕府により「禁止令」が出されたが、取り締まりのゆるかった津軽藩で、根強く残ったと言われています。
リンク: ルール
津軽のトランプゲーム・ゴニンカンに挑戦!【いつ・もの・こと弘前】 - YouTube
津軽伝統のトランプゲーム「ゴニンカン」のルールを、弘前の大学生で結成された路地裏探偵団Zの皆さんが、分かりやすく解説している動画です。

青森県五所川原市で開催されている『ゴニンカン』の世界選手権大会。毎年1月に1000人近い参加者が集まり開催されています。津軽地方では老若男女に親しまれているトランプゲームです。
リンク: ゴニンカントランプ世界選手権大会(青森県五所川原市)