世界遺産、奄美大島の豊かな自然を体感しませんか?
貴重な自然が残る奄美大島。2021年に世界自然遺産へ登録されました(2021年10月撮影)
今回は奄美大島で体感することができる美しい自然の風景をご紹介します。島でしか見ることができない貴重な動物に会えるかもしれませんよ。
<目次>
- 不思議な名前の岬で青い海に癒されましょう
- 時間限定! 奇跡の絶景、ハートロック!
- 白い砂浜やワイルドな石が並ぶ海岸も訪ねたい
- 海を眼下に見下ろせる場所もおすすめ
- 島ならではの素朴な風景も訪ねてみたい
- 島のほとんどは森に覆われています
- 奄美でしか見られない動物たちに会えるかも!
- 島内は広いので、移動時間には気をつけて
- 奄美大島へのアクセス
不思議な名前の岬で青い海に癒されましょう
あやまる岬から眺める美しい海。奄美十景のひとつに選ばれています(2021年10月撮影)
不思議な名前ですが、こんもりと丸い形をしたこの岬の地形が「綾が織りなす手鞠」に似ており、いつの頃からか「あやまる」と呼ばれるようになったとのこと。
あやまる岬から眺める海。サンゴ礁が大きく広がっています(2021年10月撮影)
時間限定! 奇跡の絶景、ハートロック!
自然が生み出した奇跡の絶景、ハートロック(2021年10月撮影)
岩場の一角にあるハート型のくぼみに海水が溜まることで現れる美しい風景です。
ハートロックと海。干潮前後の時間しか見ることができない風景です(2021年10月撮影)
ただしハートロックは、潮が満ちてしまうと海面下に隠れてしまうため、干潮の前後2~3時間しか見ることができません。また、天気が良くないときれいな青色にならないという条件も加わります。
潮の満ち引きは気象庁や釣り・サーフィン関係のWebサイトで確認できますので、ぜひ時間を合わせて訪れてみてください。
白い砂浜やワイルドな石が並ぶ海岸も訪ねたい
カーブの美しい白い砂浜が続く土盛海岸(2021年10月撮影)
あやまる岬と奄美空港の中間にある土盛海岸(ともりかいがん)や、名瀬の西側にある大浜海浜公園、島の南部、瀬戸内町にあるヤドリ浜では白い砂浜が広がります。
大浜海浜公園の夕暮れ(2021年10月撮影)
石で埋め尽くされたホノホシ海岸(2021年10月撮影)
海を眼下に見下ろせる場所もおすすめ
油井岳園地からの大島海峡の眺め。対岸は加計呂麻島(2021年10月撮影)
南部の古仁屋から山の中に入った所にある油井岳(ゆいだけ)園地からは、加計呂麻(かけろま)島と大島海峡を見下ろす絶景が楽しめます。
高知山展望台から大島海峡と古仁屋の街並みを望む(2021年10月撮影)
古仁屋からは車で20分ほどの距離ですが、国道から横に入っていく道は道幅の狭い区間が長く続きますので、運転には注意が必要です。
ハートが見える風景。巨大なハートの出現にびっくり!(2021年10月撮影)
島ならではの素朴な風景も訪ねてみたい
ガジュマルの木に守られているように見える田検のバス停(2021年10月撮影)
南部の宇検村にある田検(たけん)というバス停ですが、よく見ると大きなガジュマルの木に守られているように見えますね。
地元の消防団の有志が造った「トトロのいるバス停」(2021年10月撮影)
島のほとんどは森に覆われています
マングローブで埋め尽くされた原生林(2021年10月撮影)
カヌーに乗ってマングローブ原生林を見る体験もできます(2021年10月撮影)
エメラルドグリーンの滝壺に流れ落ちるマテリヤの滝(2021年10月撮影)
奄美でしか見られない動物たちに会えるかも!
奄美から沖縄の間にのみ生息する絶滅危惧種のアマミヤマシギ。ネイチャーツアー解散後にひょっこり現れました(2021年10月撮影)
良く知られているのは「アマミノクロウサギ」。これは奄美大島と徳之島にしか生息していません。
奄美にのみ生息する絶滅危惧種のアマミイシカワガエル。身を纏う模様から日本一美しいカエルといわれています(2021年10月撮影)
奄美のみ生息する国指定の天然記念物、オオトラツグミ。これも絶滅危惧種です(2021年10月撮影)
奄美大島では、世界自然遺産を将来にわたって維持し続けるという目的で許可を受けた複数の会社がネイチャーツアーを主催しており、このツアーに参加することで貴重な動物を見る機会を作ることができます。
生き物が相手ですので、確実に見ることができる保証は残念ながらありません。しかし、地元のことを良く知るガイドの案内を聞きながら自然の中に身を置くという体験は何事にも代えられない貴重な機会といえるでしょう。
ネイチャーツアーは奄美大島に行く前に予約することもできますし、空きがあれば現地到着後でも予約が可能です。2人以上が参加条件のツアーが多いですが、1人参加OKのツアーもあります。
ジープに乗って、金作原原生林の中へ入るネイチャーツアー。絶滅危惧種の動物たちに会えるかもしれません(2021年10月撮影)
ツアーの舞台は多くの貴重な動物が暮らしている金作原原生林。出発地に集合した後、ジープなどの車に乗り込んで間隔をあけて原生林の中の道に分け入っていきます。
動物たちが出現することが多いポイントに近づくと、ツアーガイドが真っ暗な中を懐中電灯1本で周囲を照らしながら探していきます。
ルリカケスなどの鳥は、夜だと電柱の上で寝ている姿が見られることも。
ネイチャーツアー参加中に現れたアマミノクロウサギ。この日はツアー参加中に3羽を見ることができました(2021年10月撮影)
島内は広いので、移動時間には気をつけて
奄美大島の観光地図。観光ポイントは広範囲に点在。空港は島の北部にあるので、移動時間には注意が必要です
奄美空港は島の北東部にあり、島の中心である名瀬までは1時間程度、島の南部にある古仁屋までは2時間半ほどかかりますので、移動時間には注意してください。
アマミノクロウサギが描かれた動物注意の標識。他にはアマミトゲネズミが描かれたものも。島を走る時は、動物にも注意を払って安全運転で(2021年10月撮影)
豊かな自然が残り、世界自然遺産にも登録された奄美大島を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
美しい自然の中に身を置くだけでなく、もしかしたら島固有の動物たちにも会えるかもしれませんので、時間に余裕をもって訪れてみてください。
奄美大島へのアクセス
地図:Googleマップ<飛行機>
奄美空港には、日本航空(JAL)グループ、ピーチ・アビエーション、スカイマークが日本各地から運航しています(2021年10月撮影)
<船>
船の場合、鹿児島から奄美大島まで11時間の航海です(2021年10月撮影)
【関連サイト】
- のんびり奄美 (奄美大島観光物産連盟)
◇「九州の名所」に「名所・旧跡」ガイドで九州地方の名所・旧跡を紹介した記事の一覧をまとめてあります。
◇「日本の世界遺産」に「名所・旧跡」ガイドで日本国内の世界遺産を紹介した記事の一覧をまとめてあります。