そんな楽天モバイルは5月13日、新料金プランで月額0円を廃止すると発表。他社への乗り換えを検討するユーザーが増えています。それでも、楽天モバイルを継続するメリットを紹介します。
楽天モバイルの新プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」は0円廃止
楽天モバイルは、2022年7月1日より新プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」になります。同プランは、これまで月間通信量が1GB以下なら0円だった料金が、月間通信量が3GBまで月額1078円に。通信量に応じて、月額1078~3278円の変動制となります。 ・楽天モバイルを現在使っている人は10月まで実質0円既存の楽天モバイルユーザーも、7月1日に新プランへ自動移行となります。ただし10月までは移行期間となり、1GB以下の利用に関して、7月と8月の2カ月間は0円に。9月と10月はポイント還元で実質0円となります。
楽天モバイルから移行したい通信サービスは?
楽天モバイルの月額0円廃止に伴い、他の通信サービスへの移行を検討するユーザーが増えています。移行先としては、KDDIのサブブランドである「povo2.0」が有力候補となります。povo2.0は、通信速度が低速128kbpsで利用すれば月額0円で維持が可能です。高速通信をしたいときは、トッピングというシステムで高速通信を付加できます。また、ソフトバンクのLINEMOも有力候補です。「ミニプラン」は月間通信量が3GBまでなら月990円と、楽天モバイルより安価となり、LINEの通信量は無料になります。
楽天モバイルを使い続けるメリットは?
楽天モバイルが月額0円廃止でも使い続けるメリットは何でしょうか。まず、楽天市場でのポイント付与率のアップです。これまでの+1倍に加えて、さらに+1倍となり、会員ステータスや楽天カードの利用で最大6倍になります。楽天市場を多用するユーザーにとっては、ポイント付与が多くなります。また、通話に関してもメリットがあります。専用アプリ「Rakuten Link」からの発信に限定されますが、通話料が無料となっています。月間通信量を3GB以下に収めれば、月額1078円で音声通話が無料で利用できることになります。
他社の音声通話無料のオプションは、povo2.0の「通話かけ放題」トッピングが1650円、日本通信の「通話かけ放題オプション」が1890円など、楽天モバイルより割高になっていますので、通話を中心に考えるとメリットが出てきます。
・楽天モバイルのメールアドレスが使える
新プランでは、メールサービスが開始となります。楽天モバイルのドメインでメールアドレスが付与され、セキュリティが担保された状態でメールサービスが利用できます。 楽天モバイルの月額0円廃止に伴い、従来のユーザーは自分の利用環境を検討しながら、メリットのあるサービスを選択することをおすすめします。
【おすすめ記事】
・「月額0円」終了の楽天モバイルから「povo2.0」に乗り換える際の注意点
・基本料0円の「povo2.0」はタダで使い続けられる? 最低維持費はいくら?