金融広報中央委員会が調査した「家計の金融行動に関する世論調査(2021年)」 のデータから、年収1000万円の人の平均貯蓄をみてみましょう。
年収1000万円の平均貯蓄、単身5500万円、2人以上世帯2000万円?
表は単身世帯、2人以上世帯での年収階層別の貯蓄額の平均と中央値です。中央値とは金額の少ない順に並べたとき、真ん中に位置する人の金額。平均値よりは実態に近い金額を表します。
また、この調査でいう貯蓄とは、運用のためまたは将来に備えて蓄えている部分とされていて、土地・住宅・貴金属等の実物資産、現金、預貯金で日常的な出し入れ・引落しに備えている部分は除いています。つまり、将来のために貯めているお金という位置づけです。
単身世帯での全世帯の貯蓄保有額は平均1062万円、中央値は100万円とのこと。そのうち、年収750万~1000万円未満では平均4639万円、中央値2570万円。年収1000万~1200万円未満では平均6528万円、中央値1000万円です。
一方、2人以上世帯では全世帯の貯蓄保有額は平均1563万円、中央値は450万円とのこと。そのうち、年収750万~1000万円未満では平均1789万円、中央値740万円。年収1000万~1200万円未満では平均2361万円、中央値1200万円です。
ここでいう年収は世帯合算の年間手取り収入(税引後)で、就業に伴う収入や年金、不動産賃貸収入、利息収入等の収入などです。土地・住宅、株式などを売って得た収入は含まれません。
ということは、単身の年収1000万円は1人の収入ですが、2人以上の世帯の年収1000万円は共働き世帯などで世帯合算が1000万円の世帯も含まれているということです。
これらを踏まえて、「年収750万~1000万円未満の人」と「年収1000万~1200万円未満の人」の「中間」が「年収1000万円」の人と考えると、単身年収1000万円の平均貯蓄は5500万円程度で、全体の平均の5倍以上。一方、年収1000万円の2人以上世帯(片働き共働き家庭あわせたもの)の平均貯蓄は平均2000万円程度と、全体平均より500万円ほどは高くなっているとはいえ、単身ほど差が大きくはありません。
単身40歳代、年収1000万円の貯蓄は3500万円程度
単身年収750万~1000万円、1000万~1200万円の年齢階層別の貯蓄額の平均と中央値。それぞれの年収で一番世帯数が多い年齢層に色をつけている。単位:万円(出典:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査(単身世帯調査2021年)」)
次に、単身世帯年収1000万円前後での年齢層別の貯蓄状況をみてみましょう。表は単身世帯で年収750万~1000万円、年収1000万~1200万円の年齢階層別の貯蓄額の平均と中央値です。それぞれの年収別で一番世帯数が多い年齢層に色を塗っています。
実は年収1000万~1200万円の調査世帯数が13件(年収750万~1000万円は51件)と少ない数での平均、中央値となっているので、年収750万~1000万円のデータをみていくことにします。年収750万~1000万円の全体の平均値は4639万円ですが、60歳代の平均が7058万円と60歳代が全体の平均を上げているようです。このように、高齢者が平均値を上げているので、現役世代の実際の貯蓄は中央値でみていくことにします。
年収750万~1000万円で一番世帯数が多い年齢層は40歳代です。40歳代の平均は3576万円、中央値も3275万円とこの層の貯蓄額はきれいに分布しているようで、3500万円程度といえるでしょう。
ファミリー世帯50歳代、年収1000万円の貯蓄は850万円程度
2人以上世帯で年収750万~1000万円、1000万~1200万円の年齢階層別の貯蓄額の平均と中央値。それぞれの年収で一番世帯数が多い年齢層に色をつけている。単位:万円(出典:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査(二人以上世帯調査2021年)」)
続いて、表は2人以上の世帯での年収750万~1000万円、1000万~1200万円の年齢階層別の貯蓄額の平均と中央値です。それぞれの年収別で一番世帯数が多い年齢層に色を塗っています。
年収750万~1000万円、1000万~1200万円ともに、一番多い年齢層は50歳代となっています。50歳代世帯での年収750万~1000万円の平均貯蓄は1583万円、中央値は600万円。全体の平均と同じような金額になっています。年収1000万~1200万円世帯では、平均貯蓄2083万円、中央値1130万円と、こちらも全体平均とほぼ同額になっています。そこで「年収750万~1000万円未満の人」と「年収1000万~1200万円未満の人」の「中間」が「年収1000万円」の人とし、中央値に注目すると、2人以上世帯で50歳代の年収1000万円の貯蓄は850万円程度といえるでしょう。
単身世帯での年収1000万円は、かなりの高所得といえるでしょう。40歳代で貯蓄3500万円と、かなり高額な貯蓄ができています。一方、2人以上世帯では、教育費の負担などもある世帯も多く、50歳代で850万円程度と、単身世帯とはかなり違う結果となりました。ただ、60歳代になると中央値も1500万円程度に増えているので、年収1000万円のファミリー世帯は50歳代から60歳代でしっかりと貯めることができると老後も安泰でしょう。
【関連記事をチェック!】
年収400万円の人の平均貯蓄額はいくら?
年収300万円の人の平均貯蓄額はいくら?