PR
木造住宅・木の家/木造注文住宅実例

「別荘」に暮らすための、土地選びから設計まで(2ページ目)

別荘と言えば「週末暮らし」「避暑、避寒」といったイメージをお持ちの方も多いのでは? しかし、テレワークの普及や新しいライフスタイルの広がりから、別荘に求められるものも変化しているようです。今回は、最新の別荘の在り方、使用目的、ニーズの変化などをご紹介しましょう。

提供:住友林業
若狭 悦哉

執筆者:若狭 悦哉

木造住宅・木の家ガイド

PR
 

住友林業の設計力と施工力で理想の別荘ライフを

最後に、住友林業の別荘ならではの強みを説明いただきました。
 
「弊社の代名詞といえる、BF(ビッグフレーム)構法ならではの設計自由度は、別荘においても同様に叶えられます。木質梁勝ちラーメン構造のため、通し柱の制約がなく、柱や壁の位置を各階ごとに自由に配置できますので、柱や壁の少ない開放的な空間をつくることができます。また、通常なら2.5m程度の天井高も3m超など、かなりの高さに上げることも可能です」
 
都市部とかなり住環境が異なる別荘。設計打ち合わせの段階で、特に注意すべき点は何でしょうか。
 
「別荘地では、本宅よりも室内で過ごす時間が長くなると思います。非日常的な空間にいるからこそ、体験したい生活シーンを伝えていただくことが大切です。“LDKは○畳以上欲しい”といった種類のご要望も良いのですが、それ以上に必要なのは、生活イメージや憧れ、別荘ライフで叶えたい夢。例えば“リビングで暖炉の火を見ながら家族と語らうスローライフ”“料理が好きだからキッチンで過ごす時間をメインにしたい”“沈む夕日を観ながら露天風呂に浸かる”“絶景を観ながらワーケーションできる空間が欲しい”などを思い描き、お話いただくと、理想の設計に近付けると思います。
住友林業
憧れを実現した、森林の絶景を眺めることができるプール付きの別荘

そして、私たちが強調したいのが、お客様との打ち合わせを経てつくりあげた設計を、工期どおりに正確に完成にもっていく施工力です。当社の施工基準は大変細かく、170項目に上る検査項目があり、一つひとつの項目が当社の基準に収まっていないとお引渡しができません。

これまで難易度の高い注文建築を数多く完成させてきた実績や、高いスキルをもつ職人を数多く確保しているネットワークをもつ弊社であれば、満足度の高い別荘をご提供できると自負しています」
 
都市部の住まいに比べ、より高い耐久性・耐候性が求められる別荘には、万全のアフターフォローが必要です。住友林業では長く安心してお住まいいただけるように、地方にもメンテナンスの拠点を設けているほか、24時間365日受付の自社コールセンターも完備しています。
 
森の中に響く野鳥のさえずりに耳を澄まし、大海原を眺めながら、都市の喧噪をしばし忘れる――そんな非日常が日常になる「別荘」。ご興味のある方は、以下のサイトをチェックしてみてください。

<関連サイト>
住友林業の提案する別荘 非日常の時間を、心ゆくまで愉しむ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2

あわせて読みたい

All About注目リンク

PR

木造住宅・木の家 人気記事ランキング

2024/12/27 更新
ランキング一覧
  1. 1住友林業オーナーが選んだ、人気の床材樹種ランキングTOP5
  2. 230坪の家で広く快適に暮らすアイデア
  3. 3住みたくなるまちで「分譲住宅」という選択。住友林業の『フォレストガーデン』とは
  4. 4住友林業の事業用建築ブランド「The Forest Barque」オーナーや働く人を強力にサポート!
  5. 5家づくりの参考に! 住友林業のInstagram展示場投稿人気ベスト9(2024年上半期)
提供:住友林業

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます