冬のおこもりに! あったかアイテムはいかが?
寒い冬のおこもり生活。身体が温かくなるアイテムをつい探してしまいますよね。我が家はミニマリストファミリーなので、何かアイテムを購入する際の条件は「家族全員が使えること」。今回は、ミニマリストが大絶賛するあったかアイテムを3つご紹介します。1. フットバス
kendal のオールインワンフットバスでリフレッシュ
最近ではめっきり使っていなかったのですが、上の子ども2人が小学校に上がり、部活やクラブチームで運動を始めたときに足にしもやけができてしまいました。血行をよくすることが大事とのことで靴下などで工夫したものの、一向に良くなる気配がなかったため「フットバスを使ってみよう!」となったのです。
子どもが使うとなると、発砲スチロール製のように移動が大変なものではなくローラーで移動可能なもの、片付けやすいように自動排水機能がついているもの、加熱・保温機能がついているもの、という3つの条件は必須でした。
さらにどうせ買うなら、リラックスできるバブル機能、高周波振動マッサージ機能、赤外線療法機能がついたものを!ということで選んだのがkendalのオールインワンフットバス(2万1480円・税込・Amazon価格)です。
購入後は毎晩、家族みんなで10分ずつ使っています。体がポカポカ温かくなり、頭はスッキリ。リラックス効果も抜群です。アロマを入れることで、部屋中いい匂いに包まれ、部屋の湿度もUP。個人的な印象ですが、育ち盛りの子どもたちの足のにおいにも効果があるように感じます。
フットバス自体の大きさはかなりありますが、我が家では、排水をお風呂場で行っているので、使用後はそのままお風呂場に。収納場所を用意する必要もありません。
自動排水機能がついていて、最後の1滴までキレイに排水されます
ローラー、加熱保温、バブル機能など、機能はさまざまなので、ご自分の条件に合わせて選んでみてください。
また、冬だけでなく夏には水を入れた「足水」もおすすめです。昨今温泉施設でも流行りの、「足湯」ならぬ「足水」。冷たい水で涼しさを感じることができ、身体の火照りが落ち着きます。
フットバスは「冷えに悩まされているとき」「夏の暑さを和らげたいとき」「おうちでリラックスしたいとき」など一年中使える、ぜひおすすめしたい商品です。
※フットバスの機種によってはアロマオイルが使えないものもあります。使用前に取扱説明書をご確認ください。
2. 無印良品のあったかスリッパ
無印の「リヨセル混起毛ニット ルームシューズ」で足元ポカポカに
そんな中、無印良品で見つけたのがかかとを踏んでも良し、履いても良し!のスリッパ。「リヨセル混起毛ニット ルームシューズ(1290円・税込)」です。サッと履けて温かい、無印らしいシンプルなデザインです。
かかとは2way仕様。ゴムが絶妙にかかとにフィットし、脱ぎやすいのが◎
たくさんのお店を見て回ったのですが、この履き心地の良さでこの価格、ということで無印のスリッパに軍配が上がりました。これならワンシーズン限りと割り切って履いてもよいのではないでしょうか。我が家では夫婦で色を変えて購入し、履き間違いを防いでいます。
また、試しに洗濯乾燥機で洗ってみましたが、見事にフワフワが復活!
購入後1カ月毎日履いても、乾燥機能付き洗濯機で洗ったら、購入時のようにフワフワに。
あまりの履き心地の良さに、私のスリッパを気づいたら子どもが履いていることも。無印良品さんが子どもサイズも作ってくれることを期待しています。
3. オムロン 肩マッサージャー
オムロンの肩マッサージャーは家族で取り合いになるほど。
私がマッサージ器を使うのはお風呂上りや寝る前のリラックスタイムなので、欲しかったのは集中してコリをほぐす、というよりはスマホを操作したり読書をしながら使えるタイプ。背負うタイプのマッサージ器なら、持たずとも背もたれと背中の間に挟んだり、ふくらはぎの下に置いて、自重をかけて使える点がおすすめです。
この商品は4つのもみ玉、ヒーター機能がついているのですが、ヒーター機能がすごく気持ちいいんですよね。じんわりと温めながら筋肉をほぐしてくれ、肩、背中、腰や足の疲れ、足裏にも効きます。冷えを感じているところを重点的に温めるようにしています。
テレビを観ながら、寝る直前に布団の中で、そして先ほどご紹介したフットバスの時にと様々なところで使えます。大きなマッサージ器と違って持ち運びもラクで、スイッチ一つで始められるところがいいですね。
使用後はかごにポイッと入れて、ソファの横に置いています。こういう商品は「サッと使える収納」であることが大切ですね。冬はもちろんのこと、一年中活躍してくれるアイテムでもあります。
肩マッサージャーで温めながらコリをほぐします
※ご紹介した商品価格等は2021年1月現在のものになります。