CG・画像加工/CG・画像加工関連情報

InterVideo PhotoAlbum アルバム写真を自動分類(3ページ目)

撮った写真をすぐに取り込んで、人物や、室内、室外など自動的に分類して整理してくれるソフトがあったらなぁ…と思うことがありませんか? 今回は便利な「自動分類機能」を搭載のアルバムソフトをご紹介します。

土屋 徳子

執筆者:土屋 徳子

CG・画像加工ガイド

手軽に補正して元のファイルは保護しながら保存

写真のサムネイルをダブルクリックすると、編集画面が開き、一般的な写真補正を行うことができます。
補正後の写真を保存する際には、ファイル名を変更して新規保存をすることで、元のファイルはそのまま保護して、サムネイルだけを更新することもできます。↓


[編集]ウィンドウで補正をしているところです

もくじに戻る

写真を手軽に活用

さらにわかりやすく整理や検索をするための[タグ]を写真につけることも有効です。
また、あとで活用したい写真は[コレクション]ウィンドウへ、サムネイルをドラッグ&ドロップで収録しておきますと、その下にある[共有ツールバー]で、すぐに印刷やDVD作成などの作業に移れます。


[タグ]をサムネイルに付けて分類すれば
オリジナルのアルバムができます

使いたい写真を[コレクション]に追加します


[共有ツールバー]から目的の活用方法を選びます

印刷]のレイアウトには「1枚」はもちろん、「コンタクト」を選んで複数の写真を並べて印刷をしたり、「アートアルバム」を使っていろいろなデザインのアルバムページを印刷します。アートアルバムで使用する写真は、位置や大きさを調整できますし、写真のフレームも楽しく活用できるものが用意されています。↓


[コンタクト]で一枚の用紙に複数の写真を並べて印刷


[アートアルバム]でアルバムのページを作成して印刷

DVD]では、コレクションした写真に音楽、切り替え効果(59パターン)、エフェクトを加えたスライドショーを作成して、パソコンや家庭用のDVDプレイヤーで再生可能なDVDまたはCDディスクに書き込みをします。ファイルへの書き出しもできます。


[DVD]ウィンドウでスライドショーDVDを作ります

このように、「InterVideo PhotoAlbum」は、アルバムソフトは初めてという方にも、操作画面が優しいデザインですし、とても使いやすいソフトだと思います。
また、分類が苦手という方にとっても、デジタル写真を整理活用しやすいソフトとなっています。

もくじに戻る

製品情報

対応 OS:
Microsoft Windows 2000 Professional、Windows XP
標準価格(税込)
通常版:8,190円
アップグレード/乗り換え版:6,090円
ダウンロード価格(税込)
通常版:5,780円
アップグレード/乗り換え版:4,280円

参考サイト

InterVideo Japan

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で CG・画像加工関連の書籍を見るAmazon で画像加工の参考書を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます