iPhone

第2世代「iPhone SE」はコスパ抜群!実用性を求める人にイチオシ

スマホはやはり最新機種が人気ですが、性能のいい機種を買おうとするとコストが気になるもの。それほど機能にこだわらないのであれば、コスパを重視したいところです。今回はITライターの伊藤さんが、コスパ抜群のモデルとして第二世代「iPhone SE」をイチオシしてくれました。

伊藤 浩一

執筆者:伊藤 浩一

デジタルガジェットガイド

第2世代iPhone SE(左)とiPhone 8(右)

第2世代のiPhone SE(左)とiPhone 8(右)


根強い人気を誇るAppleのiPhoneシリーズのなかでも、隠れた人気機種として「iPhone SE」があります。2016年に発売された初代iPhone SEは、iPhone 5sと同サイズの4インチディスプレイを搭載しながらも、中身はiPhone 6sと同等でコスパが高い機種でした。

2020年4月に発売された第2世代のiPhone SEは、iPhone 8と同サイズの4.7インチディスプレイで、中身はiPhone 11と同等と、さらにコスパが高くなりレベルアップしています。では、iPhone SEはどんな人におすすめなのでしょうか?
   

小型でホームボタンを搭載した旧iPhoneスタイルを継承

第2世代「iPhone SE」は、iPhone 8と同じデザインになっています。iPhone X以降、全画面ディスプレイでホームボタンが廃止になっていますが、第2世代のiPhone SEはホームボタン搭載の旧iPhoneスタイルに戻りました。

画面をスワイプしてホーム画面に戻るスタイルよりも、ホームボタン操作の方が馴染みのあるユーザーも多いことでしょう。旧iPhoneスタイルが好みのユーザーや、iPhoneを初めて使うユーザーには、ホームボタン搭載のiPhone SEがイチオシです。
 

小型ながらもiPhone 11並の高性能

ベンチマーク比較。第2世代iPhone SEとiPhone 11

第2世代のiPhone SEとiPhone 11のベンチマーク比較


第2世代「iPhone SE」は、iPhone 11と同等のCPUを搭載しています。 iPhone 11とiPhone SEのベンチマーク速度を比較しても、GPU値以外はiPhone 11に匹敵する値を出しています。

同じ64GBのモデルを比較すると、iPhone SEはiPhone 11よりも30,000円ほど安いものの、性能としてはほぼ同等とコスパの良い機種です。全画面ディスプレイやデュアルカメラ、トリプルカメラの機能が不要なユーザーには、実用性の高い機種になっています。
 

デュアルSIMのeSIMは活用の幅が広がる

iPhone 5sのSIMカードを第2世代iPhone SEのnanoSIMトレイに変更

iPhone 5sのSIMカードを第2世代iPhone SEのnanoSIMに変更


第2世代「iPhone SE」は、デュアルSIM機能を搭載しています。nanoSIMとeSIMのデュアルSIMになっており、2つの通信サービスを併用するには最適です。例えば海外に行ったときなど、nanoSIMは日本の通信サービスでローミング利用して、eSIMは海外の通信サービスでプリペイドでリーズナブルに利用する、など活用の幅が広がります。

第2世代「iPhone SE」は総じてコスパの良い機種です。iPhone 8以前の機種を使い続けているユーザー、初めてiPhoneを使うユーザー、iPhone X以降の機種のサブ端末として使いたいユーザーにイチオシの機種となっています。
 
DATA
Apple┃iPhone SE

ディスプレイ:4.7インチ Retina HDディスプレイ
サイズ:138.4mm×67.3 mm×7.3 mm
重量:148g
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※機種やOSのバージョンによって画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます