節約/通信費の節約

★ガイドが実証★発信者番号の偽装は簡単だった! ◆ 発信者番号の偽装に騙されるな!(3ページ目)

偽の発信者番号を通知して詐欺をはたらく事件が報告されています。実際にそんなことができるのか、ガイドが調査した結果、なんと簡単に出来てしまったのです! 驚愕のからくりを暴露します!

執筆者:大串 明弘

 日本でも偽装サービスがある!?


FOMAで着信した場合、なぜか頭に*がついた。
では、NTT等の固定電話ではどうなのでしょうか? 以前から「ある装置を使うと発信者番号が偽装できてしまう」という情報がありました。警察に逮捕された、ある電話サービス提供業者は「特定の転送装置を使えば自由に発信者番号は変更できた」と供述したこともあるようで、日本国内での発信者番号偽装の可能性も否めません。実際、数年前まではそのような装置が裏で売られていたようで、すくなくとも以前はそのような装置で可能であったかもしれません。

また、国内にも、アメリカの偽装サービスを応用したコールバックサービスを提供する業者が存在するようです。

少なくとも昨年の後半にはそのようなサービスがあり、雑誌等でも取り上げられたことがありました。料金的には、上記のサービスよりも高いものの、誰でも使えたサービスだったようです。

 携帯各社の対策でなくなるのか!?

これらの事態を受けて、NTTドコモとau(KDDI)は発信者番号偽装をチェックするシステムを導入することを発表しました。NTTドコモは2005年3月4日まで、auは2005年3月中旬に対策を施すとのことです。

しかしながら、これですべての発信者番号偽装がなくなるとは言えないようですので、まだまだ注意が必要です。

発信者番号の偽装方法については、 他の方法もあるようですので、引き続き調査を行っていきたいと考えています。

知っている電話番号から、おかしな内容の電話がかかってきたときには、一度電話を切り、その番号に折り返せば、その通話が本当にそこから発信されたのかがわかります。

発信者番号が偽装された場合でも、こちらからその番号へ折り返しかければ、偽装発信者ではなく、本当の電話番号へ発信されます。簡単に言えば、ある人物によって、自宅の電話番号を偽装表示する通話が自分の携帯電話へかかってきたとしても、一度通話を切り、自宅の電話番号へ発信すれば、きちんと自宅に繋がるということです。

また、仮に自宅の電話番号が偽って通知されていたとしても、その通話料が自宅へ課金されることは、基本的にはありません。

「発信者番号は偽装できる」という認識を持ち、変な番号からかかってきた電話にも冷静に対応することが、事件に巻き込まれないための最大の防御手段と言えそうです。


関連サイト: 発信者の電話番号を調べる方法 』 【ガイド記事
  「架空請求」がやってきた!!』 【ガイド記事
  『発信者番号偽装振り込めを防ぐ!』【AllAbout 防犯】
  NTTドコモ「発信者電話番号表示の偽装防止対策を実施
  au「発信電話番号表示の偽装防止対策の実施について
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで節約対策の書籍をチェック!楽天市場で節約関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます