フックが外れる、落下するイライラ
いろいろな場所に引っ掛けて収納に活用できるフック類は、とても便利ですよね。なかでも手軽に使えるS字フックは定番ですが、一般的なS字フックだとフックごと落下してしまい、イライラすることはありませんか?
実は、そんなイライラを解消してくれるS字フックの進化系ともいえるアイテムが100均で購入できるんです。それがこの、ストッパー付きS字フックです。
セリアのストッパー付きS字フック
ストッパー付きフックは、小・中・大の3つのサイズがある。
こちらが、100均(セリア)で購入したストッパー付きS字フック。
・小4個入り(110円)
・中3個入り(110円)
・大2個入り(110円)
ストッパーの開く部分が、小(1.1cm以内)、中(1.7cm以内)、大(2.6cm以内)となっているので、取り付けたい箇所の大きさを考えて、サイズを選んでくださいね。
ストッパー部分はステンレス製
一般的なS字フックとの大きな違いは、引っ掛ける部分にストッパーが付いていることです。ストッパーは簡単に指で押しあけることができるので、引っ掛けたい部分に押し当て、片手で手軽に取り付けられます。
活用方法1:子どものバッグを掛ける
子どもが乱暴に扱っても外れず安心!
画像は、子どものクローゼットの内部です。手が届きやすい場所に突っ張り棒を設置し、ストッパー付きフック(中サイズ)を付けています。子どもはフックに掛けたバッグを丁寧に取ることができないことも多いのですが、ストッパー付きフックを活用することで、フックが外れて床に散乱することもなくなりました。
子どもからも使いやすいと大好評です!
活用方法2:玄関周りの小物の収納に
突っ張り棒と組み合わせてデッドスペースを活用!
画像は玄関収納の中ですが、壁とのわずかなスペースに突っ張り棒を設置し、その突っ張り棒にストッパー付きフック(小)を付けています。
玄関周りに置きたい靴ベラや、折りたたみ傘、子どもの外遊びのおもちゃ等を掛けて収納しています。以前は普通のS字フックに引っ掛けていたのですが、出かけ間際の慌ただしさも手伝ってフックごと外れることも多くイライラしていました。このフックに変えてからは、とても快適です。
突っ張り棒と組み合わせることで、壁に穴をあけずに収納スペースを作れるお手軽な活用法は、クローゼットやキッチンにも応用できますよ!
活用方法3:クローゼットバーで使う
画像は子どものクローゼット。ストッパー付きフック(大)を使用。
クローゼットバーのような太めの箇所に付けるなら、大サイズがおすすめ(ご自宅のクローゼットバーの太さにもよっては、取り付けられないこともあるのでご注意ください)。
例えば、ハンガーにかけるのが面倒な衣類をフックに引っ掛けると、手軽に掛けたり取ったりできます。
特に子どもは「ハンガーを外して衣類を掛けて、元に戻す」という作業が面倒なようです。脱ぎっぱなしになるよりは、フックに掛けておいてくれるほうが散らからなくていいですよね。
このほか、帽子やリュックを掛けるのもおすすめです。
外れない“だけ”で、驚きの快適さ!
実際に使ってみると、「S字フックが外れないだけで、こんなに快適だったんだ!」と思うこと間違いなしです。私が整理収納アドバイザーとして、お客様の収納サポートに行く際にも、よく持参してご紹介しています。みなさん、「とても便利!」と喜んでくださるので、何度もリピ買いしています。みなさんもぜひお試しくださいね!