食と健康

胃に優しい食べ物は?食品例、朝食・夕食の簡単レシピも

【管理栄養士が解説】風邪の後や、食べ過ぎ・飲みすぎによる胃もたれ、胃腸炎の後などは、胃に優しい食べ物を摂りたいものです。体調がすぐれない時におすすめの胃に優しい食べ物・食材と、それらを使った朝食、夕食におすすめの簡単な献立・レシピをご紹介します。

平井 千里

執筆者:平井 千里

管理栄養士 / 実践栄養ガイド

胃に優しい食べ物とは? 風邪・食べ過ぎ・飲みすぎ・胃腸炎の後に

体調がすぐれないとき胃に優しい食べ物を

体調がすぐれないとき胃に優しい食べ物を

風邪で食欲がなかった後や、食べ過ぎ・飲みすぎによる胃もたれ、胃腸炎の後など、何となく胃腸の調子がまだよくないと感じる時は、胃に優しいものを食べたいと思うものです。「胃に優しい食べ物」として、具体的にどういったものがものがよいのか解説します。
 
<目次>
 

胃腸の調子が悪いときの対処法・胃腸に優しい食べ物の条件

風邪や食べ過ぎ・飲みすぎ、胃腸炎など、胃腸の調子が悪くなってしまう原因は様々です。不調の度合いにもよりますが、胃の不快感があり食欲がないときは、無理をして食事をとる必要はありません。

まだ本調子ではないものの食欲がある場合は、胃に優しい食べ物から少しずつとるようにしましょう。この場合、胃に優しい食べ物は、一口で言えば「消化に良い食べ物」と考えていただければ大丈夫です。

元気なときなら健康に良さそうな食物繊維を多く含む食品や、スタミナが付きそうな肉類が中心の脂っこい食事などは、消化はよくないため控えましょう。
 

胃に優しい食材・野菜……米・うどんなどの炭水化物を中心に

米や、うどんなどの麺を含む小麦などの炭水化物がオススメです。野菜の場合は「かぼちゃ」「さつまいも」などを裏ごししたものなどは特に消化によく胃腸に優しい食べ物と言えます。
 

朝食におすすめの胃に優しい献立例・レシピ

■梅干しの入ったお粥、豆腐の味噌汁、卵焼き
忙しい朝でも簡単にできる胃に優しい献立としては、このようなセットでいかがでしょう?

梅干しの入ったお粥は、ご飯をたっぷりの湯で煮立てて、種を抜いた梅干しを入れるだけ。練り梅もいいと思います。豆腐の味噌汁は、出汁160㏄に豆腐1/4丁程度を入れて、味噌を大さじ1杯程度溶かすだけ。具が寂しければ、長ネギを小口切りにして少しだけ入れてもいいと思います。卵焼きは、砂糖味でも塩味でもお好みで。
 

夕食におすすめの胃に優しい献立例・レシピ

■卵粥、カレイの煮つけ、大根の煮つけ
卵粥は、ご飯をたっぷりの湯で煮立てて、かつお節を入れます。塩で味を調えて、茶碗1杯分なら卵1個で卵とじにします。

カレイの煮つけは、みりん大3、酒大3、しょうゆ大2、砂糖大1、水150㏄を煮たてて、針しょうが1片分を入れ、しょうがの香りを煮汁に移します。そこへカレイを入れて落しぶたをして煮詰めます。

大根の煮つけは、みりん大3、しょうゆ大3、砂糖大1、ほんだしなどの簡単な出汁のもと小1、水300㏄を入れた鍋を準備し、出汁がひたひたになる程度まで半月切にした大根1/2~1/3本を入れ、20~30分程度煮ます。冷めるまで待って、食べる直前に再加熱して温かくして食べると味が中までしみて美味。体調が良い時は、大根だけでなくにんじんやごぼう、レンコンなどの根野菜と一緒に煮てもおいしいです。
 

胃の不調で辛いときは潔く休むことも大切!

胃の不調を感じるきは体調も本調子ではないでしょう。何もしたくなくなると思いますが、そんな時は無理せず休んでください。個人的な経験からも感じますが、体調が悪い時はやはりいったん休憩してから仕事を再開したほうが、結果的に仕上がりもよく、時間的にも早く終わることが多いです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます