図鑑/小学生におすすめの図鑑

小学校低学年に人気の図鑑ランキングBEST10

小学校低学年の子どもたちに人気の図鑑BEST10をご紹介します。どの図鑑も、百科事典のように多くの事柄を調べられ、4・5歳から小学校高学年まで長く使える充実したものばかり。入学のお祝いにもおすすめです。

高橋 真生

執筆者:高橋 真生

子育て・教育ガイド

小学校低学年に人気の図鑑とは?

.

入学のお祝いにもおすすめです。

本格的な学習が始まり、知的好奇心でいっぱいの小学校低学年の子どもたち。幼児期とは違う「なぜ?」に、うまく答えられずたじろいでしまうこともありますよね。それに、勉強が好きで、できるような子になってくれればと思いから、図鑑を使わせたいという声もよく聞きます。

そこで今回は、2015年amazonランキングを元に、小学校低学年の子どもたちに人気の図鑑ランキングを作成しました。

ベスト10に入った人気の図鑑は、説明やイラストが充実しているのはもちろん、しっかりとボリュームのあるものばかり。百科事典のように、分野を特定せずに1冊で多くの事柄を調べられる図鑑が多いというのも、この学年の特徴の一つです。「いろいろなものに興味を持ってほしい」という思いをのせて、小学校入学という大きな節目にプレゼントしてもきっと喜ばれることでしょう。
 

第10位 絵本とアプリで2倍楽しい!
『WORLD ATLAS 世界をぼうけん! 地図の絵本』

小学校低学年に人気の図鑑ランキングBEST10、第10位は『WORLD ATLAS 世界をぼうけん! 地図の絵本』です。
『WORLD ATLAS 世界をぼうけん! 地図の絵本』

『WORLD ATLAS 世界をぼうけん! 地図の絵本』


『WORLD ATLAS 世界をぼうけん! 地図の絵本』は、大判のハードカバーの絵本と、デジタルのアプリで登場した新しい本です。
はじまりは「ぼくらの地球がうまれたキセキ」から。「世界」地図は、「地球」地図でもあるのです

はじまりは「ぼくらの地球がうまれたキセキ」から。「世界」地図は、「地球」地図でもあるのです


世界を知ろう、地球を知ろう、さあ冒険だ! 力強い文章に導かれページをめくっていけば、海から北極、南極、オセアニア……と魅力的な旅が続きます。色鮮やかなイラストとめくるのが楽しいちょっとしたしかけが、子どもたちの心をつかみます。

「マダガスカルってどこにあるの?」「オセアニアって何?」― 地理に関する子どもの質問というのは、口頭ではなかなか説明しづらいもの。手元に地図が1冊あると本当に便利ですが、その国をパッとイメージできるアイコンがついているというのは、低年齢・低学年の子どもにはうれしいものですよね。

また、環境についても解説されているのもポイントの一つ。温暖化やエネルギー問題についても書かれています。この地球上には、明るく楽しいことだけではなく、難しいことや悲しいこともある― 「ぼくらは、地球でくらすための新しい物語をスタートさせたばかり。大切な地球をまもっていくという物語をみんなで力をあわせてつくりはじめたばかりなんだ」という作者の思いが伝わってきます。
太平洋のページには、プラスチックゴミの影響で、多くの海鳥が命を落としているという太平洋ゴミベルトも描きこまれています

太平洋のページには、プラスチックゴミの影響で、多くの海鳥が命を落としているという太平洋ゴミベルトも描きこまれています


アプリ版の『WORLD ATLAS 世界をぼうけん! 地図の絵本』は、App Store 5周年記念ギフトアプリにも選ばれた、世界中でなんと350万以上ダウンロードされている人気アプリ。画面に現れた地球を地球儀のようにくるくる回したり、鳥の視点で飛び回って映像を見たり、デジタルならではの機能がたっぷり。現地の最新情報がリアルタイムで分かるというのも興味深いですね。

※より詳細な説明がこちらでお読みいただけます。→ガイド記事「絵本とアプリで地球を楽しむ『WORLD ATLAS』」

【書籍データ】
書名 WORLD ATLAS 世界をぼうけん! 地図の絵本
文章 ニック・クレイン
イラスト デビッド・ディーン
訳 柏木しょうこ
出版社 実業之日本社
価格 1944円

第9位は、ちょっぴり怖いけれど、多くの学びのある図鑑です>>

 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 10
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます