お金の悩みを解決!マネープランクリニック/50代シングルの人のお金相談

50歳の独身男性。パートに転職し手取り13万円。持病が悪化しており出勤日数を減らしたい

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、病気で体力が続かずにパートに転職した50歳の一人暮らし男性。社保ありのパートタイマーで働いているものの、体力的に厳しいので、出勤日数を週4日に落とそうと考えているといいます。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

持病により前職での体力が続かず、50歳からフルタイマーのパートへ転職

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、病気で体力が続かずにパートに転職した50歳の一人暮らし男性。社保ありのパートタイマーで働いているものの、体力的に厳しいので、出勤日数を週4日に落とそうと考えているといいます。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください(相談は無料です)

★マネープランクリニック編集部では貯蓄達人からのメッセージを募集中です★
 
週4日勤務でもお金は大丈夫?

週4日勤務でもお金は大丈夫?



■相談者
手取り13万円さん(仮名)
男性/パート・アルバイト/50歳
東京都/借家
 
■家族構成
なし
 
■相談内容(原文まま)  
50歳の独身男性。持病により前職での体力が続かず、50歳を機にフルタイマーのパートへ転職。時給1000円の8時間労働で月収手取り13万円、パート先で健保と厚生年金は加入できているものの、賞与がないので、利回りのいい株式の配当(年2回・各10万円)を賞与代わりにしています。
 
現在は週5日勤務で、社保ありのパートタイマーで働いておりますが、体力的に厳しいので、出勤日数を週4日に落とそうと考えております。その場合社保がなくなり、国保と国民年金だけに加入することになり、将来的にやっていけるか不安です(毎月の手取りは13万円で変わらず)。
 
家賃3万円、酒・タバコもやらず、食費や光熱費も最低限に抑えているので、月の生活費は8万円程度。高齢の母は兄弟が面倒を見ているのですが、気が付けば自分も高齢となり、やむを得ずセミリタイアした今の仕事(給料)と預貯金で老後が持つのか自信が持てません。誰に相談していいのかわからず、ずっと1人で悩んでおりました。ご診断をお願いいたします。
 
■家計収支データ
相談者「手取り13万円」さんの家計収支データ

相談者「手取り13万円」さんの家計収支データ



 
 
■家計収支データ補足
(1)ご家族について
母は75歳で、近くに住んでいます。弟夫婦の近くに1人で住んでおります。私や弟夫婦との同居には否定的で、今年度中に「サ高住」に入居予定です。
 
(2)住居費について
土地も実家も、相続する資産は一切ございません。築30年の古い賃貸アパートのため、あと何年住めるかは不明です。50歳も半ばを過ぎると賃貸は借りにくくなると聞いているので、60歳を過ぎたら入居審査の緩いUR賃貸(家賃5万円以下)へ移る予定です。物件購入は相続する親族がいないので考えておりません。
 
(3)お勤め先について
50歳を機に仕事を辞めた際、退職金は受け取っておりません。毎年持病が少しずつ悪化しており、本来であればすぐにでもパートを辞めたいのですが、60歳をメドに完全リタイアできれば……と考えております。
 
(4)年金について
ねんきん定期便の試算で見る限り、今の仕事で65歳~11万円程となっているようです。転職が多いので年収も低く、年金の未加入期間もあるため、年金はあまり期待できません。個人年金なども加入しておりません。 
 
(5)加入保険について
 県民共済の総合1型、入院2型のみ加入しております。(保険料 /月額3000円)共済は、掛金の安さと割戻金があるのが魅力ですが、現在の入院保障 / 日額1万円が、65歳になると半額の日額5000円、以下70歳から年齢毎に減額になってしまうのが痛いです。
 
(6)株式配当について
毎月の給与が手取り13万円(うち毎月の積み立て5万円を目標)なので、残りの生活費月8万円で足りない分を、株式の配当(20万円)で補っている形です。
 
(7)貯蓄と投資の内訳について
<貯蓄>
ネット銀行の気持ち高金利の定期預金(2000万円)をメインに、仕組み預金(300万円)。
 
<投資>
・株式(現物)のみ。配当利回りの高い株式(600万円 / NISAにて運用)10万円×年2回=20万円の副収入。
 
(8)持病について
検査を受けたのですが、極めてまれなケースで前例がなく現時点で入院も手術も不要とのこと。大学病院でさえ手の施しようがなく、おそらく突然死する可能性が高い(医師談)ので、できる限り早くリタイアして、趣味の旅行をしたいと考えております。
 
■FP深野康彦の3つのアドバイス
アドバイス1 現在の生活を維持していけば大丈夫。働く時間を減らしてもOK
アドバイス2 65歳から年金だけでもやっていけるので、今ある資産を使って楽しみを
アドバイス3 UR賃貸への住み替えは、条件が良い部屋が見つかれば、早くてもいい
 
アドバイスの詳細はこちら>>
 
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます