来年以降、進学が続きますが貯蓄は50万円しかありません
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、貯蓄が思うようにできず、教育資金と老後資金が不安という43歳の主婦の方。とくに教育資金は進学が間近で、このままでは不足するのはほぼ確実とのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください(相談は無料です)★マネープランクリニック編集部では貯蓄達人からのメッセージを募集中です★
■相談者
Kママ さん(仮名)
女性/パート・アルバイト/43歳
関西/持ち家(一戸建て)
■家族構成
夫(45歳) 子ども3人(20歳・18歳・14歳)
■相談内容
学費と老後の蓄えを何とかしたい。急な出費がなければやりくりできていますが、この先、大学と高校受験が続きます。学費を用意したいのですが、昨年100万円の自宅リフォームで学費がなくなりました。子どもたちは、塾に行かず頑張って勉強しているので学費を捻出できるよう、アドバイスお願いします。
■家計収支データ
■家計収支データ補足
(1)ボーナスの使いみち
住宅ローン30万円、夫小遣い20万円、夫保険20万円、固定資産税12万円、自動車税4万8000円、学資保険6万円、義実家仕送り11万円、交際費11万円、他にコンタクト3人分、被服費、夫趣味、親戚付き合いなど。残り20万円ほどを貯蓄。
(2)住宅ローンの内容
・新築購入 2003年築
・ローン残高:1600万円
・30年ローン
・月々の返済額:7万6000円
・ボーナス月加算額:15万円
・・・・・・
・固定資産税:12万円
(3)クルマについて
2台所有。ともに通勤用。うち1台はローンで購入し、残10カ月×1万8000円で支払い終了
(4)加入保険について
♢夫:死亡保障 100万円、入院保険 5000円
♢妻:死亡保障 100万円、入院保険 5000円
♢妻:個人年金 60歳から10年 42万円
♢子:18歳満期 55万円
♢子:18歳満期 80万円
(5)子どもの進路について
高校生の子どもは私大4年予定、自宅通い。中学生の子どもは、高校は公立志望、大学未定。大学進学なら私大になりそう。大学費用は足りない可能性が高く、奨学金二種で200万円ほど借りることを想定している。ただし、高校も私立になった場合、資金的に不安とのこと。
(6)夫婦の定年と退職金
夫は大手会社員だが、再雇用は望んでいない。退職金額は不明。
妻はできる限り働きたい。
■FP深野康彦の4つのアドバイス
アドバイス1 「ボーナスの半分を貯蓄」を目標に
アドバイス2 教育資金は毎年、必要なところに充てる
アドバイス3 奨学金は親が返済することを前提に
アドバイス4 定年以降も働くことが有効な老後対策
アドバイスの詳細はこちら>>