国民年金は免除申請中。子ども3人かかえて今後が心配
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、自営業の夫と3人の子どもを持つ38歳のパート勤務女性。夫の収入が安定していないうえに貯蓄が少なく、これからの教育費と老後資金が心配とのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください(相談は無料です)★マネープランクリニック編集部では貯蓄達人からのメッセージを募集中です★
これからの教育費と老後のお金が心配です
■相談者
白い風船さん(仮名)
女性/パート/38歳
岡山県/借家
■家族構成
夫(自営業・41歳)、子ども3人(12歳、2歳、0歳)、ペット
■相談内容(原文まま)
これからかかってくる3人の子どもの教育費と同時に、老後資金も作らなくてはならず、悩んでいます。夫は自営業で、お給料の金額がバラバラで、その中から国保と年金を払うので、少ない時はギリギリか赤字です。年金は2年分位払えなかったので、未納になるよりはと免除申請して、少しずつ払っています。払い終えた時に国民年金基金など、国民年金だけでは将来不安なので、何らかの年金保険加入を考えています。先にそちらの支払いを優先させるべきでしょうか。子どもが小さく、体調を崩して休みが多い月があり、私の給料も安定していません。もう少し大きくなったら、派遣でもいいので、厚生年金に入れる仕事を探したいです。夫の事業費として月10~15万を渡しています。ペットがいるので、夏冬は電気代がかかったり、全体的に出費が多いのが気になっていますが、なかなか削れずに毎月悩んでいます。一番は将来の見通しが立たず焦っています。
■家計収支データ
■家計収支データ補足
(1)雑費21万円は月により、若干差がある。以下のような支出内容。
日用品(オムツ、消耗品) 1万5000円
ペット費 1万円
夫(事業費、小遣い一緒) 15万円
妻 5000円
固定電話 1500円
ペット保険 3300円
カード返済 (来月最後)5000円
小学校集金 5000円
保育料 5000円
子ども達の積立 3000円×3人分 9000円
この他に、国民年金2人分約3万円(免除中)が加算されます。
(2)通信費 2万7800円の内訳
夫 7000円
妻 1万円(端末代金5000円、使用料5000円)
タブレット 5000円
キッズケータイ 800円
インターネット 5000円
来月からはタブレットの端末料金の分割も始まる予定なので、プラス5000円に。自分の携帯の分割支払いが終了したら、格安スマホに変更を検討している。以前は倍に近い金額を支払っていて、見直してもらい、やっと半額程度にまで減った。
(3)加入保険について
加入している保険は、子どもたちの共済のみ。1人1000円×3人分。相談者は過去の病歴で来年からでないと加入できないので、加入できるようになったら、同じ共済に入ろうと思っている。
(4)児童手当の使いみちについて
使いみちは、その時によりますが、自動車税や税金の支払い、赤字補てん。余裕があれば、貯金に回している。
(5)実家からの援助について
相談者の親は近くにおらず、年金生活のため、頼ることはできない。夫の親は高齢で同じく年金生活なので頼ることは考えていない。本当に金銭面でどうしようもなくなったら、助けてくれるとは思いますが、あまりあてにしないようにしている。子どもたちのことは可愛がってくれて、お願いすれば面倒をみてくれるが、体力的な不安もあり、預けることはあまり考えていません。
■ファイナンシャル・プランナー深野康彦の3つのアドバイス
アドバイス1 児童手当は使っちゃダメ! 全額貯蓄に回す
アドバイス2 健康が心配なので早めに共済に加入
アドバイス3 まずは100~150万円のお金を貯めること
アドバイスの詳細はこちら>>