パソコン・PC

ノートPCに必須!ノマドワーカーが手放せないPCスタンド

世界遺産ガイドの長谷川大さんは、頻繁に世界各地に渡航し各地の情報を記事にまとめています。仕事柄、ノートPCは重要なお供です。同じようにノートPCを多用する方のために、便利なノートPCスタンドをイチオシしてくれました。

長谷川 大

長谷川 大

世界遺産 ガイド

得意ジャンルは世界遺産・世界史・海外情勢・海外旅行・哲学・芸術等。世界遺産マイスター、世界遺産検定1級文部科学大臣賞受賞。出版社で編集者として勤務したのち世界一周の旅に出る。現在は東南アジアを拠点に海外旅行を継続しながらフリーの編集者・ライターとして活動。訪問国数は約100、世界遺産は約250に及ぶ。

...続きを読む
ホテルにてノマドワーク

ホテルにてノマドワークに、ノートPC、ノートPCスタンド、外付けキーボード、マウスは必需品
 

私は現在、主にノートPCで仕事をしています。東南アジア在住で国を行き来することが多く、ホテルや喫茶店での仕事もしばしば。いわゆるノマドワーカーです。

数年前からノートPCスタンドを使いはじめたのですが、これがあまりに快適で手放せなくなりました。ノマドワーカーはもちろん、ふだんノートPCを使用しているすべての方に激しくイチオシです!

ノートPCスタンドは人にも機械にもメリットあり!

ノートPCを支えるスタンド

画面位置の調整と放熱、打鍵ダメージ防止はノマドワーカーにとって大きな魅力
 

ノートPCは一般的に画面を見下ろす形で使われます。とくに外出先では椅子や机を選べませんから、高さは環境によってまちまちです。そんなときノートPCスタンドを使用すれば画面の位置が上がるので、背中が伸びて姿勢が良くなり、腰や肩・首・目などの負担が軽減されます。

さらにPCにやさしい点もとても大きなポイント。これまで海外で3度ほどノートPCが故障したのですが、締め切り仕事をしていて海外で故障されると本当に困ります。

その点、ノートPCスタンドはPCを浮かせるため放熱の点で圧倒的に有利。過熱による故障防止に役立ちます。また、キー入力を外付けのキーボードで行うため、打鍵の揺れによるダメージもありません。

昨年までPCの故障の多さに悩まされていましたが、この環境ではまだ故障なし。スタンド、そして外付けキーボードによる恩恵だと考えています。

 

超軽量・コンパクトで、収納にも便利!

折り畳んだノートPCスタンド

手前がノートPCスタンド。マウスと並べると非常にコンパクト
 

出先、とくに海外に持ち運ぶためには軽量・コンパクトであることが大切です。私が使用している「Nobebird」のスタンドは140gという超軽量で、スライドさせて折り畳む構造であるため非常に小さくなります。

意外と重要なのが折り畳んだときの形で、小さくても突起などがあると旅行カバンに詰め込みにくいし、簡単に折れてしまいます。その点、このスタンドはシンプルな長方形に収まるので多少ラフに使っても問題ありません。

軽い分、華奢に思えますが、私が使っている13インチ、1.3kgのノートPCではまったく問題なし。ノマドで使うならたいていこのくらいのサイズまででしょう。値段については小売店、出品者によって差がありますが、私は2000円弱で購入したので参考までに。
  DATA
Nobebird┃ノートPCスタンド
サイズ:2.8×3.3×24.5cm(折り畳み時)
重量:140g
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます