はがき印刷もワードにおまかせ
皆さんは、年賀状などのはがきを書く際には何を使われるでしょうか。パソコンとプリンタをお持ちの方であれば、パソコンを利用されている方も多いかもしれませんね。「筆まめ」などのはがき専用ソフトをつかえば、手軽に作成することができます。しかしワードにもはがき作成機能があるのをご存知でしょうか?今回はワードでの基本的なはがき作成方法と、ちょっと便利な使い方を紹介します。
【目次】
ワードではがきの宛名を書こう
はがき作成はウィザードを利用して作成を行います。メニューより「差し込み文書」→「はがき印刷」→「宛名面の作成」を選びます。ワードではがき文面を作成しよう
今度は文面を作成しましょう。ワードのウィザードを使えば、自動的に文面を作成することができます。メニューより「差し込み文書」→「はがき印刷」→「はがき文面作成」を選びます。最後に、印刷をすれば完成です。
【関連記事】
- アドレスブックを使って年賀状の宛名印刷する
- Windowsのペイントを使った年賀状の作り方
- 必要?不要?金持ち流「年賀状」についての考え方
- 「謹賀新年」「迎春」とは? 賀詞の種類と意味、年賀状でやりがちなNG