食器・カトラリー

見やすい&使いやすい!料理中の「イラッ」を軽減する計量カップ

フードスタイリストとして活躍する江口さんに、料理の際に「一度使うと手放せなくなる」アイテムを聞いてみました。オクソーの「アングルドメジャーカップ(ミニ)」、一度使うと手放せなくなること間違いなしだそうですよ!

江口 恵子

江口 恵子

家事 ガイド

インテリア&フードスタイリスト。雑誌、広告、Web等でインテリアから料理まで、暮らしまわりのスタイリングと提案を行う。カフェオーナーや料理講師としての顔も持ち、幅広く活躍中。

プロフィール詳細執筆記事一覧

調味料はこのサイズ感がちょうどいい!自然な姿勢で計量できる

アングルドメジャーカップ(ミニ)

アングルドメジャーカップ(ミニ)

機能性とデザイン性の両方兼ね備えたニューヨークのキッチンツールブランドOXO。自宅でも仕事場のキッチンでもOXOの様々なアイテムは私にとって欠かすことができない存在です。
特にこの60ccの計量カップ「アングルドメジャーカップ(ミニ)」は、一度使うと手放せなくなること間違いなしのアイテム

計量カップというと、200mlや250ml、少し大き目で500mlのものが主流。60mlなんて少量を計るカップが必要?と思うかもしれませんが、調味料などはこのサイズの方が使いやすいのです。「大は小を兼ねる」という言葉がありますが、調理器具に関しては、実は適したサイズを使うのがオススメ

このカップは右側に「ml表示」で60mlまで、左側には「大さじ(1Tbsp)表示」で1~4までのメモリがありますが、「みりん大さじ1、醤油大さじ2」と足し算しながら計量すればいいので、とても便利です

そしてなんと言っても、「置いたまま計量できて、上から見える」のでとてもスムーズ。
従来のメジャーカップはメモリが横にあり、ガラスなど透明なものは外側から腰をかがめるなどして目線を下げて見ないといけない。中腰または首をかしげてメモリを見ながら液体調味料を注ぐ不便さといったら……それがこのカップだと自然な体勢で分量をチェックすることができるのです。また注ぎ口が細くなっているため「たらっと少しだけ」が可能、分量をコントロールできるのも嬉しいポイントです。

料理はちょっとの工夫でスムーズに!忙しい人に味方のアイテムです。
 
 

DATA
OXO|計量カップ アングルドメジャーカップ

素材・材質:飽和ポリエステル樹脂 サントプレーンゴム
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます