結婚式・披露宴の準備

結婚記念日に何をする? 夫婦での祝い方、数え方、贈り物の相場

結婚1年目や記念日ごとのお祝いはみんなどうしてる? 結婚記念日の意味や由来は、知っているようで知らないもの。今回は、結婚記念日のプレゼントの贈り方や相場、サプライズのお祝い方法など、結婚記念日にまつわるあれこれの疑問を紹介します。

執筆者:All About 編集部

  • Comment Page Icon

1年目、30年目は?結婚記念日の数え方、贈り物、相場や祝い方

結婚記念日の数え方、祝い方、プレゼント

結婚記念日の数え方、祝い方、プレゼント


毎年の結婚記念日には、実は数え方があるって、知っていましたか? 両親のお祝いなどでよく聞く「金婚式や銀婚式」だけではなく、結婚1年目にも実はちゃんとネーミングがあるんです。結婚記念日の意味や由来も、知っておけばお祝いのヒントになるかも!

今回は結婚記念日の数え方や祝い方、贈り物の選び方、相場はもちろん、サプライズのお祝い方法など、結婚記念日とそのお祝いにまつわるあれこれを調べてみました。「結婚記念日に何をする?」「妻や夫へ何を贈る?」と迷ったら、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

結婚記念日とは? 知っておきたい意味と由来

 
結婚記念日の数え方、祝い方、プレゼント

結婚記念日の数え方、祝い方、プレゼント


結婚記念日は、夫婦にとって大事なアニバーサリー。その始まりは、イギリスでの習慣に由来するといわれています。イギリス式では結婚1年目から15年目までは毎年、その後は5年ごとにお祝いするとされ、記念日ごとのネーミングも付けられていますが、もちろん15年目以降、毎年祝ってもOK。夫婦で決めたお祝いの方法でよいとされています。

正式なお祝いでは、結婚記念日ごとのネーミングにちなんだプレゼントを「夫から妻へ贈る」のが基本ですが、これもお互いにプレゼントを贈り合い、ふたりで毎年記念の品を買うなど、夫婦によって様々なお祝いの方法があるようです。

▼参考記事
夫婦の創立記念日を祝う 結婚記念日

 

結婚記念日(入籍日)の決め方・忘れない工夫

 
結婚記念日の数え方、祝い方、プレゼント

結婚記念日の数え方、祝い方、プレゼント


結婚記念日は、「結婚した日」を記念するものなので、入籍日(婚姻届を出した日)とする考え方と、結婚式・披露宴を行った日とする、ふたつの考え方があります。

入籍日を結婚記念日とする夫婦が多い傾向ですが、「みんなにお祝いしてもらった結婚式・披露宴の日を結婚記念日にしたい!」というカップルは、その決め方もアリ。ふたりで相談して決めてOKです。

「結婚記念日って、忘れそうで怖い」「忘れない工夫ってあるの?」という方におすすめなのが、“誕生日”や“プロポーズの日”など、ふたりにとって特別な日に入籍をし、それを結婚記念日にするという方法も。

また、バレンタインデーやクリスマスイブなどの季節イベントに合わせる工夫も。そのほかのおすすめは、3月3日や8月8日など、1年に一度のぞろ目の日や、2月22日(ふたりで夫婦)などの語呂合わせ、昔から結婚式に人気の10月10日にする、なども。ふたりらしい結婚記念日にすれば、「うっかり忘れ」の予防にもなりそう。

▼参考記事
2018年、入籍に良いおすすめの日

 

金婚式・銀婚式以外も! 結婚記念日の計算方法・数え方、由来

結婚記念日の数え方、祝い方、プレゼント

結婚記念日の数え方、祝い方、プレゼント


結婚式の数え方としては、入籍日などから換算して1年目が「紙婚式」、2年目が「藁婚式・綿婚式」……と続いていきます。25年目の「銀婚式」や、50年目の「金婚式」は、子どもたちや親戚にも祝ってもらうお祝いの記念日として有名ですね。では、その他の結婚記念日の数え方と、その意味は? さっそく見ていきましょう。

  1年目:紙婚式 ……ふたりの結婚生活は、真っ白な紙のようなもの。手紙やペーパーアイテムを贈り合う。
  2年目:綿婚式・藁婚式  ……綿のようにふんわりした関係という意味から、イニシャル入りハンカチやバスローブなどをプレゼントしましょう。
  3年目:革婚式  ……革のように丈夫な関係になることを願って、バッグやお財布などの革製品をギフトに。
  4年目:花実婚式  ……花が咲き、実がなるような結婚生活の充実を願い、花束やプリザーブドフラワーを。
  5年目:木婚式  ……1本の木のように育つ夫婦関係という意味から、ウッドを使ったインテリア雑貨や食器、観葉植物などがおすすめ。
  6年目:鉄婚式  ……鉄のように強固な関係を築く時期。ゴルフクラブやフォトフレームなどのアイアン製品を贈っては。
  7年目:銅婚式  ……家族としての安定を銅に例えた7年目。ラッキーセブンにちなんだプレゼントや、銅製品のペアグラスなど。
  8年目:青銅婚式  ……青銅の美術品などを贈り合ったことに由来。美しさと強さを兼ね備えたジュエリーなどをギフトにしては。
  9年目:陶器婚式 ……陶器のようにお互いを大事にする関係を、という意味を込めて、陶器の食器やインテリア製品などを贈り合って。
  10年目:錫・アルミニウム婚式 ……結婚10年目を祈念した指輪など、特別な記念日を象徴するプレセントがおすすめ。
  11年目:鋼鉄婚式 ……鋼鉄のような強い絆が築かれる時期。キッチン用品やDIY用品、趣味の品を贈ってみては。
  12年目:絹・麻婚式 ……“絹や麻のようにきめ細やかな愛情をもつ”という願いを込めて、上質なシャツやスーツなど、質の良い洋服をギフトに。
  13年目:レース婚  ……レースのように綾をなす愛、という意味から、レース刺繍の手袋やストールなどがおすすめ。
  14年目:象牙婚式 ……象牙のように年月を重ね、絆が強くなる時期。印鑑やお箸などが有名ですが、使えば使うほど愛着が湧く日用品などを選んでも。
  15年目:水晶婚式 ……曇りのない水晶のような信頼をもつ、という意味。水晶を使ったアクセサリーや小物のほか、15年目のアニバーサリー旅行もおすすめ。
  16年目:黄玉(トパーズ)婚式  ……「誠実」「潔白」という宝石言葉をもつトパーズ。ふたりで身に着けるお揃いのトパーズアクセサリーや、記念品などを。
  17年目:紫玉(アメジスト)婚式  ……“愛の守護石”アメジストを象徴とする結婚記念日。アメジストのジュエリーを贈るほか、癒やしの石にちなんでヒーリング旅行へ出かけても。
  18年目:石榴(ガーネット)婚式  ……ラテン語で“種”を語源とするガーネット。腕時計やオブジェ、寿アリーなど、ガーネットをあしらった品を贈っては。
  19年目:風信子(ジルコン)婚式 ……古代より宝飾品として愛されてきたジルコン。育児にも一息つける時期なので、旅行などのゆったりした時間で、癒やしのひとときを。
  20年目:磁器婚式 ……磁器のように壊れない強い絆を象徴するアニバーサリー。ペアの高級カップやお茶碗など、磁器にちなんだものを贈るほか、結婚20周年を記念した海外旅行に出かけても。
  25年目:銀婚式  ……初めての銀婚式が行われた17世紀のヨーロッパでは、輝かしい夫婦への祝福として銀製品が贈られたようです。名入れした銀のカトラリーやペアのネックレスなどで25周年のお祝いを。
  30年目:真珠婚式 ……「円満」「長寿」などの意味をもつ真珠。パールのネックレスタイピン、カフスなど、真珠にちなんだ贈りものがおすすめ。
  35年目:珊瑚婚式 ……長い年月を経て成長するサンゴにちなんだ結婚記念日。サンゴのアクセサリーはもちろん、珊瑚礁のあるビーチリゾートへの旅行、クルーズなどへ出かけても。
  40年目:ルビー婚式  ……ルビーのような固い絆を象徴して名付けられたアニバーサリー。ルビーを使ったアクセサリーがギフトの定番。
  45年目:サファイア婚式  ……「誠実」「慈愛」などの石言葉をもつサファイアにちなんで、ジュエリーや腕時計などを。
  50年目:金婚式  ……結婚50年という長き年月により、黄金の輝きと豊かさを手に入れた夫婦を祝う記念日。金婚式パーティや写真撮影、子どもや孫との特別ディナーなどで盛大なお祝いを。
  55年目:エメラルド婚式  ……石言葉は、「宇宙の叡智」。幸せな結婚生活の守護石であるエメラルドを使った指輪やペンダント、ブローチ、カフスなどを贈るのが定番。
  60年目:ダイヤモンド婚式  ……「永遠の愛」を象徴するダイヤモンド。まばゆく輝く愛の記念日として、お祝いパーティを開いてはいかが。ダイヤモンドにちなんだジュエリーを贈り合っても。

▼参考記事
夫婦の創立記念日を祝う 結婚記念日

▼参考サイト
ブライダルデー 夫婦の誕生日

 

結婚記念日の祝い方、当日の過ごし方、みんなの予算は?

結婚記念日の数え方、祝い方、プレゼント

結婚記念日の数え方、祝い方、プレゼント


結婚記念日は毎年くるけど、皆さんは具体的にどんな祝い方をしているのでしょうか? 「当日はどんな風に過ごしてる?」「どれぐらいの予算なの?」という疑問を調べてみました。
 
※グラフは引用元記事で、All About ふたりで学ぶマネー術ガイド 平野 泰嗣が作成。

※グラフは引用元記事で、All About ふたりで学ぶマネー術ガイド 平野 泰嗣氏が作成。


過去に『毎日が発見ネット』 がおこなった意識調査によると、結婚年数が10年未満の人は、全体の約6割が「毎年必ず祝う」と回答していますが、やはり年数を経るにつれてその割合は減っているようです。「時々祝う」人が多いのは、結婚20年~40年の人。銀婚式(結婚25周年)や30周年記念など、区切りの年にお祝いをするのかもしれませんね。
 
※グラフは引用元記事で、All About ふたりで学ぶマネー術ガイド 平野 泰嗣が作成。

※グラフは引用元記事で、All About ふたりで学ぶマネー術ガイド 平野 泰嗣氏が作成。


結婚記念日当日の過ごし方としては、「外食」や「旅行」、「自宅で豪華な料理を食べる」といった人が多く、それらとプレゼントを組み合わせる人も多いようです。結婚記念日ディナーの予算は、ランキング&クチコミ情報サイト『となりの芝生』(2018年現在閉鎖)による意識調査では、最も割合が高いのは、「5千円」で33%、次いで「1万円」が20%、「3千円」が17%となっていました。ちょっと贅沢、でも予算をかけすぎない、というのが皆さんの記念ディナーのようです。
 
ディナーや旅行に組み合わせる記念日プレゼントの予算は、前述の『毎日が発見ネット』によると最も割合が多い価格帯が「5千円~1万円未満」で25.7%。「1~3万円未満」や「5千円未満」も2割強となっています。旅行をしたり、プレゼントをしたりする人は、予算は多めになりますが、半数以上の人は1万円未満に収まっている、ということになります。お金をかけずに祝う人は、約1割。それぞれに工夫したお祝いの仕方があるようです。

▼参考記事
夫婦が記念日にかけるお金、どれくらい?

 

妻へ、夫へ。結婚記念日のプレゼントの選び方とおすすめ

■結婚記念日 妻へのプレゼントのおすすめ
  • 指輪やペンダント、ネックレスなどのアクセサリーやジュエリー
  • サプライズ感のあるアニバーサリーブーケやフラワーアレンジメント、プリザーブドフラワー
  • 特別感のあるホテルエステや美容室などのギフトチケット
  • おしゃれ家電、キッチン用品
   

■結婚記念日 夫へのプレゼントのおすすめ
  • ネクタイやシャツ、腕時計などの洋服やファッション小物
  •  ゴルフウエア、自転車グッズなど趣味にちなんだもの
  • 名刺入れ、財布、コインケースなどの革製品
  • お取り寄せの銘酒や焼酎、ワインと、それに合う酒肴のセット
   

■結婚記念日 ふたりで買うなら
  • 旅行やディナーなど二人で使える体験型のギフトチケット
  • 長く使えるキッチンアイテムや、インテリアオブジェ
  • 1年目の「紙婚式」、3年目の「革婚式」など、結婚記念日の名前にちなんだもの
  • 節目の記念品としてジュエリー、アクセサリー
   

以上、結婚記念日の呼び方や祝い方などにまつわる豆知識を紹介しました。ご夫婦でお祝いするならぜひ参考にしてみてくださいね。

結婚記念日はご夫婦でのお祝いでしたが、両親や義両親の結婚記念日のお祝いとなると、さらにおろそかにできない上、疑問がいっぱいです。金婚式・銀婚式の豆知識と、両親や義両親へのプレゼント相場や祝い方も続いて紹介します。

▼関連記事
金婚式・銀婚式とは?両親や義両親へのプレゼント相場や祝い方
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます