この写真の記事へ

文字を書くひとときを優雅に彩る「ガラスペン」(画像)(2ページ目)

松本 英恵

松本 英恵

カラーコーディネート ガイド

パーソナルカラー、トレンドカラー、カラーマーケティング、色彩科学、色彩心理、カラーセラピー、色占いなどの知見を活用し、執筆、監修、講演などを行なっている。著書に『人を動かす「色」の科学』(サイエンス・アイ新書)などがある。

プロフィール詳細執筆記事一覧

書き終わったら、ペン先についたインクを洗い流します

ボトルインクはマニアのためのものと思われがちですが、実はコスパに優れています
書き終わったら、ペン先についたインクを洗い流します
一筆箋などに短い文章を書くとき、優雅な外観のガラスペンを使っています
ガラスペンのペン先には溝があり、毛細管現象によって、インクをつけるとかなりの長さの筆記が可能です
伊ルビナート社のガラスペン。使わないときは箱に入れて保管しています

ほかのギャラリーを見る

スクラップブッキング
ツイストリング・ノートをさらに活用できるようになる「リングノート用リムーバー」
デザインフィル スキマ日記
ロディア ヘリテージ
ヤマト ヤマト糊
マークス 月間ノート

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます