夫婦関係/夫婦円満のコツ

仲のいい夫婦の割合は?夫が大好きな妻、愛され続ける夫はどんな人?

「結婚後も、旦那様のことが大好き!」という妻、仲がいい夫婦は何割ぐらいいるのでしょうか?「だんなデスノート」というサイトが人気を集めるなど、夫婦仲の崩壊ぶりが話題になる昨今ですが、「愛され続ける夫」とはどんな旦那様なのでしょう?

三松 真由美

執筆者:三松 真由美

夫婦関係ガイド

仲がいい夫婦の証?「結婚後もずっと夫が大好き」な妻の割合は?

仲のいい夫婦の割合は?夫が大好きな妻、愛され続ける夫はどんな人?

結婚後もだんな様のことが大好きでいられますか?


「結婚後も、旦那様のことが大好き!」という妻のみなさまは、何割ぐらいいるのでしょうか? 「だんなデスノート」というサイトが人気を集めるなど、夫婦仲の崩壊ぶりが話題になる昨今ですが、そんななかでも「愛され続ける夫」とはどんな旦那様なのでしょうか。

明治安田生命が2017年の「いい夫婦の日(11月22日)」にちなんで、全国の20代~70代の既婚者約1600名に行ったアンケートの結果が、面白い数値を出しています。

この中では、まず、「夫婦関係は円満ですか?」という問いに「円満である」もしくは「まあ円満である」と答えた方は76.1%でした。しかし、次に「生まれ変わっても、もう一度同じ相手と結婚したいですか?」の問いに「必ず結婚する」もしくは「たぶん結婚する」と答えたのは46.7%にとどまりました。その差約30ポイント。「今の夫婦関係が破綻しているわけではないけれど、もう一度結婚する気はない」という人が約3割いると考えられます。

夫婦として、家族としては合格点ではあるけれど、また再び相手をパートナーに選ぶほどの愛情はない。嫌いじゃないけど、愛してもいない……そんな微妙な夫婦関係が目に浮かぶようなアンケ―ト結果でした。

先ほど「生まれ変わってももう一度結ばれたい」という強い愛情を持ち続けている方が約46.7%と申し上げましたが、その中身をさらに男女別に分けてみてみると、男性は53.1%、女性は40.3%とここでも10ポイントほどの差があります。つまり、「生まれ変わってもまた今の夫と結婚したい」と思えるくらい、旦那様のことがずっと大好きな女性は、約4割といえるのではないでしょうか?
 

いつまでも愛され続ける旦那様はこんな人たち

結婚しても愛され続ける旦那様とはどんな人?

結婚しても愛され続ける旦那様とはどんな人?

では、結婚しても愛され続ける旦那様とはどんな夫なのか、いくつかのパターンを、エピソードとともにご紹介しましょう。

■「名もなき家事」にも積極的な旦那様
家事分担に積極的な旦那様は愛され夫

家事分担に積極的な旦那様は愛され夫

20代・美優さんのエピソードをご紹介します。

「我が家は共働きで2人ともいつも忙しいですが、私の夫は、ちゃんと分担した家事をきちんとやってくれます。私の方が残業が多かったりするので、これはすごく助かります。料理は得意な方ではないので、出来合いのお惣菜やレトルトを使ったものだけとか、たまに納豆がメインディッシュの夕食の日もあるのですが(笑)、ちゃんと何かしら用意してくれます。でも、手の込んだものを作ってくれるより、そのほうがこちらも気が楽でいいです。

分担以外にも『気がついたほうがやる』という、いわゆる『名もなき家事』を、さりげなくやってくれるのが助かります。

あと、嬉しいのは『いい夫アピール』がないこと。『やってあげた』という態度をされるとこちらも、素直に喜べないのですが、自然にやってくれるので『ありがとう!』とこちらも感謝の気持ちをしっかり伝えるようにしています」

■実家のプレッシャーから妻を守ってくれる旦那様
義実家でも、思いやりをもって守ってくれる優しい夫

義実家でも、思いやりをもって守ってくれる優しい夫

30代・彩香さんのエピソードをご紹介します。

「私たちは子宝になかなか恵まれなくて、両方の実家からプレッシャーをかけられることが何年か続いています。そんなとき、『俺たち夫婦のことなんだから、余計なことを言わないでほしい』と、きちんと反論したり、『不妊の原因で多いのは男性側なんだぜ。俺にプレッシャー掛けないでよー』と冗談めかして切り返したりなどして、いつも私を守ってくれます。不妊治療を一緒に受けたり、本人も複雑な思いがあるのかもしれませんが、私の思いを尊重して、いろいろ気遣ってもくれます。本当に優しい人です。

こんな優しい人に育ててくれたのだから、本当は義父母も優しい人で、優しいから私たちのことが心配なんだと考えるようにしています。義父母の望む孫はいつになるかわからないけど、違う形の親孝行はできると思うので、大切にしてあげようと思います」

■まじめで地味だけど、責任感の強い旦那様
夫が每日仕事を頑張ってくれることを「当たり前」と思うなかれ

夫が毎日仕事を頑張ってくれることを「当たり前」と思うなかれ 

40代・萌さんのエピソードをご紹介します。

「見かけは地味で、全然イケメンではないのですが、家族のために、とにかく一生懸命働いてくれています。営業職なので、きっとしんどいことも多いのでしょうが、家族に愚痴をこぼしたり、不機嫌な態度をしたりすることはありません。

根がまじめなので、子供たちのあいさつや礼儀作法にも厳しい方かもしれません。パパが口うるさく言うと、そろそろ思春期の娘たちは、『マジうざい』『パパって面倒くさくない?』とか文句を言いますが、けっしてそれには同調せず、『パパの言ってることが正しいと思うよ』というようにしています。本当は娘の気持ちもわからないでもないのですが、彼の父親としての責任感から出ている言葉だと思うので、黙って私がフォロー役をつとめています」

■結婚して30年たっても週1回は「愛してる」と言ってくれる旦那様
愛情表現は照れくさいけれど、嬉しいもの

愛情表現は照れくさいけれど、嬉しいもの

50代・貴子さんのエピソードをご紹介します。

「結婚して30年近くたつのに、いまだに『愛してる』『結婚してくれてありがとう』『貴ちゃんと暮らせて幸せだな』とか、週に1回は言ってくれます。正直、なんだかそれを当たり前のように感じてしまいますが、周囲のママ友に聞くと『ありえない!』といわれますので、自分は幸せなんだなぁと思います。なので、私も負けずに『大好き』『いつもありがとう』『私も幸せよ』と言うように心がけています。ちょっぴり照れ臭いですけどね。息子たちは『またやってるよ』と呆れてます(笑)。愛情表現はもらうだけではなく、自分からも示すことが大切なんじゃないかと思います」
 

仲のいい夫婦は「素敵な旦那様の横に素敵な妻がいる」割合が多い事実

夫婦関係は、お互いの言葉や態度次第でポジティブに変わるもの。まずは自分の笑顔と態度から振り返ってみましょう

夫婦関係は、お互いの言葉や態度次第でポジティブに変わるもの。まずは自分の笑顔と態度から振り返ってみましょう

各年代の方から、とっても素敵なエピソードを伺えました。ここに出てくる旦那様たち、もちろんみなさん素敵なのですが、実は妻のみなさまもそれぞれ素敵な方だ、ということにお気づきになられましたか?
  • 旦那様の「納豆がメインディッシュ」の夕食に「手抜き」と文句を言うどころか「そのほうがいい」と割り切れる考え方。
  • 旦那様が優しいのはご両親が優しい方だから、と考えることができるやさしさ
  • 父親に文句を言う娘に同調せず、父親を守って、父親の味方になり続ける母親
  • 息子さんに呆れられても堂々と愛情表現をする母親
素敵な旦那様のそばには素敵な妻がいらっしゃるものです。これはけっして偶然ではなく、旦那様は育てるもの、夫婦関係は変えていけるものだからです。
  • 相手の良いところを見つけようとする、
  • 見つけた良いところは言葉にしてほめる
  • やってもらったことを当たり前と思わない
  • 物事を前向きにとらえる
このような相手への接し方が、パートナーを育て、夫婦関係をさらにいいものに変えていきます。人と人との関係性はお互いの言葉や態度が響きあって作られていくのです。

冒頭で「ずっと変わらず夫ラブな妻は4割ぐらいでは?」というお話をしましたが、妻のみなさま次第で旦那様は育ちます。夫婦関係はポジティブに変わります。まず、自分自身の笑顔と態度から振り返ってみることが第一歩です。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で夫婦関係関連の書籍を見るAmazon で夫婦関係の書籍を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます