100均・ダイソーでエコな掃除・洗濯グッズを厳選!

大人気100円ショップ・ダイソーで選んだ、エコな掃除・洗濯グッズたち。新生活にもぜひ取り入れてみてください
1:定番・お得! メラミンスポンジ

ダイソーにはこのようにカットされたタイプの他、自分で切るタイプもあります
何といっても便利なのは、水に濡らすだけで汚れが落ちるところ。ガイドは3cm四方のキューブ型のメラミンスポンジを愛用しています。30個入りでたった100円なので、お財布にも優しいです。
2:エコ掃除に欠かせない粉類! 過炭酸ナトリウム・重曹など

100均ならエコ掃除用の粉をお試し用として少量から購入できます
重曹は直接粉をつけて浴槽の湯アカ落としに使ったり、水1Lに対して大さじ2~3杯入れた重曹水を作って、冷蔵庫や流し台まわりのお掃除に使用したり、といった活用法があります。過炭酸ナトリウムは頑固な汚れを落とすのに効き目があり、排水口の掃除や洗濯槽の汚れとりに使われることが多いです。
過去のガイド記事「ズボラでも100均重曹やクエン酸等でできるエコ掃除法」でエコな粉類を使った掃除の方法を紹介しているので、興味のある方はぜひ、お読みください。
3:界面活性剤不使用! アルカリ電解水のスプレー

詰め替え用も売っていて便利です
このスプレーの使い方は簡単。冷蔵庫や電子レンジなどの調理家電や窓ガラス、床などの掃除の時にシュッと吹きつけたあと、柔らかいティッシュや布で拭き取るだけです。台所のコンロや冷蔵庫の掃除に使ったところ、ただ水拭きするよりも早く汚れが落ちました。二度拭きの必要がないので掃除時間の時短につながります。
4:油汚れ落としに使える! セスキクリーナー

セスキ炭酸ソーダは重曹よりも強いアルカリ性なので、特に油汚れや衣類の皮脂汚れを落とす際に便利です
また、スプレーを握った時に出る水量がちょうど良い点も気に入っています。実際、ガイドは同種のクエン酸スプレーを買ったのですが、何度も中身を補充しながら、毎日のお風呂掃除に使っています。
5:浴槽掃除に! 2wayタイプバスクリーナー

両面使える、新しい発想のバスクリーナーです
ブラシ面は、壁や床についた汚れをかきだせる点が便利。1つで2役を担ってくれる、頼もしいクリーナーです。
6:鏡ピカピカ! ダイヤモンドウロコとり

鏡にぴたっと貼れるので、気づいた時にすぐに使えます
7:ハリネズミ型が可愛い! マイクロファイバーミトン

黄緑色やピンクなど、他の色もありました
8:洗剤の無駄使いを防ぐ! 液体洗剤が入る洗濯ブラシ

今回初めて使ってみたのですが、今後、なくてはならない洗濯グッズになりそうです
9:無香料・無着色! 純せっけん

大容量の190グラム入りです
10:水だけで洗える! アクリルニットクリーナー

モノトーンがシックな雰囲気です
おまけ:フローリングワイパーと専用タオル・モコモコモップ

サイズが合えば、市販のクリーナーもつけられます

フローリングワイパー用タオルは色鮮やかなものがそろっていました
* * * * *
いかがでしたか? 見た目、機能ともに充実したダイソーの掃除・洗濯グッズを、新生活でぜひお試しくださいね。
【関連記事】
水回りの掃除に大活躍!クエン酸活用法
驚きの効果!オキシクリーンで洗濯槽、風呂の床を掃除
家中に使えるエコ洗剤!オキシクリーン活用法
無印良品で買える!エコなプチプラキッチングッズ7選
オーサムストアーのプチプラ・エコグッズ10選