誰もが使っているけど知らない「OS」とは?
皆さんはOS(オーエス)という言葉をご存じでしょうか。OSとはオペレーティングシステム(Operating System)の略称で、その頭文字をとってOSと言います。このOSは基本ソフトとも呼ばれており、すべてのコンピュータに入っています。Windowsパソコンでは、Windowsと呼ばれるOSを使っています。
Windows 10の情報はこのように表示される。
OSはコンピュータと人間の間で命令や実行結果の翻訳をしています。
たとえばキーボードで入力した言葉やマウスのクリックは、OSがその命令をコンピュータを動かす言葉に翻訳して実行します。コンピュータへの命令の実行結果はOSが翻訳し、人間が理解できる文字や画像、音に翻訳しています。パソコンに接続するプリンタやスキャナなどもドライバと呼ばれるプログラムを経由してOSが制御を行います。
このOSがなければ、パソコンなどのコンピュータは動かすことができないのです。
OSで知っておくべきこと
このように縁の下で働くOSですので、普段使っているときに意識することはありません。しかしいくつか知っておくべきこともあります。ここではWindowsを例にとって説明をします。コンピュータは日進月歩で進化をしており、ハードウェア(機械)は数カ月単位で更新されています。OSはこれに対応するために追加機能や機能更新を行い続けています。また、作成時に想定していなかった問題があればこれについても修正を行います。
これがWindows Update(ウィンドウズアップデート)の正体です。
Windows UpdateはOSの更新作業
しかし時間がたつにつれ、Windows Updateでも対応しきれなくなることがあります。この場合にはメジャーアップデートと呼ばれる変更を行います。新しいWindowsが発売された場合は、このメジャーアップデートがされたことになります。
メジャーアップデートがされると、古いソフトやプリンタなどの周辺機器が対応できなくなる場合があります。これはOSが更新されることにより、命令が翻訳できなくなるためなのです。この問題を回避するためにはOSとソフト、周辺機器はある程度発売時期を統一させたものを使う必要があります。
ただし最新のOSであるWindows 10はWindows Updateに大規模なアップデートを織り込み、このメジャーアップデートは不要と発表されています。Windows 10に切り替えて既存のソフトや周辺機器が動いている方は、この問題は基本的に発生しないでしょう。
Windows 10はメジャーアップデートをしないと言われている。
他のOSの種類
世の中にはWindows以外にもこんなOSがあります。- iOS
Apple社のモバイルコンピュータ用のOSです。iPhoneやiPadはこのOSで動いています。 - Android
Google社がモバイルコンピュータ用に開発し、無償で提供しているOSです。後述のLinuxをベースとしたもので、AndroidスマートフォンやAndroidタブレットで使われています。
- macOS
後述するUNIXの種類の一つです。Macで使われているOSです。
- Linux
UNIXを参考として作られたOSで、様々な派生種が存在します。
- UNIX
歴史が古く、安定稼働に実績があるためサーバなどで使われているOSです。macOSのような派生種や、Linuxのように参考にされるなど、OS全体に与える影響が強いOSの一つです。