この写真の記事へ

IKEAと無印良品の「壁面収納」でスッキリ片付くアレンジ例(画像)(7ページ目)

すはら ひろこ

すはら ひろこ

収納 ガイド

一級建築士

還暦過ぎても現役!建築・インテリア・整理収納の資格と経験による片付け術に定評がある。商品開発や収納用品のデザイン監修をはじめ、雑誌やテレビ、ラジオなどメディア出演多数。著書・監修書20冊以上、人気講師としてオンラインセミナーを開催。プロとして共働き主婦の目線から追求したメソッドが好評。

...続きを読む

棚、箱、フック、ミラーを組み合わせてコーディネートしたドレッシングコーナー。これならドレッサー家具は不要

和室の長押にミニボックスを取り付けるアイデア(上)。フックとミニ棚で動線をふさがない収納スタイル(下)
タブレットが目の前にあるとレシピが見やすい(左)。棚プラスフックで料理家のキッチンスタジオ風に(右)
棚受けのデザインで、カジュアルにもロマンチックにもなる
3連フックタイプ(上)と長押タイプ(下)ともに、厚みがないので玄関や廊下などの壁が有効に使える
読みかけの本、小物入れ、スパイス、アロマグッズなどをちょっと置きたいときに、置きたい場所にセット
コレクションを陳列したり、メイク用品を収納したり、サプリメントを並べたり。耐荷重を確認して使いたい
棚、箱、フック、ミラーを組み合わせてコーディネートしたドレッシングコーナー。これならドレッサー家具は不要
古い押し入れを解体して、壁柱とパーツを組み合わせてクローゼットに改造した例(左)。洗面所の壁を使って洗濯と収納コーナーに(右)

ほかのギャラリーを見る

マラソンしている女性
プリントや郵便物の一時置きスペースを確保
タオルのたたみ方を知って、使いやすくきれいに収納しよう
片づける時間が無いあなたへ
鍋・フライパンの収納アイデアと使いやすいキッチンになる収納のコツ
整理する時は3つのボックスに分ける

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます