通販・ネットショッピングの活用法/通販・ネットショッピングの基本テクニック

ネット通販のレビューに騙されない方法

ネットショッピングで失敗しないためには、過去の購入者による評価やレビューをチェックすることが大切です。ネット通販のレビューに騙されない方法をご案内します。

遠藤 奈美子

執筆者:遠藤 奈美子

通販・ネットショッピングの活用法ガイド

ネット通販のレビューって?

ネットショップでは、その商品やショップに対して感想やコメントを書き込むレビュー機能が付いていることが一般的です。これから商品を買おうと検討している人が、過去の購入者の感想を見ることで、より多くの情報を得ることができます。また、ショップ側も良いレビューが多ければお客さんが増えますし、悪いレビューが多ければ新しいお客さんが逃げてしまうため、ネットショップのサービス向上にもつながっています。

過去の購入者による評価やレビューは、商品の質感やサイズ感など、実物を見ないと分からない感想が書かれていることが多く、ネットショッピングで失敗しないためには必ずチェックしておきたい情報です。

しかしながら、レビューの中にはショップに好意的なコメントを書いて印象を良くする「サクラ」が存在していることも事実です。また、感想が個人的すぎるなどあまり参考にならないと考えている人も多いようです。

今回はネット通販のレビューに騙されない方法をご案内しますので、上手に参考にして失敗のないネットショッピングを楽しんでください。
ネットショッピングで失敗しないためにレビューは必ずチェックしておきたい

ネットショッピングで失敗しないためにレビューは必ずチェックしておきたい



極端に良い評価・悪い評価は参考にしない

サクラのようなレビューの場合には、当然ショップに対して好意的な感想が書かれますので、極端に評価が高いレビューや、良いことしか書かれていないレビューはあまり参考にしないようにしましょう。良い評価より悪い評価のほうが、その商品の欠点などが具体的に書かれていることが多く、また、過去のトラブル情報なども事前に知ることができます。

一方で、極端に悪い評価が付けられているレビューも、内容が個人的過ぎたり、競合ショップ等が悪い評価を書いて評判を落とそうとしている可能性などが考えられるため、あまり参考にしないほうが良いでしょう。5段階の星で評価されている場合には、5つ星と1つ星を外して2~4つ星の評価をしているレビューを参考にするのがおすすめです。


信頼できるレビュアーかどうかを判断する

参考になるレビューかどうかを判断するには、そのレビューを書いている人(レビュアー)が信頼できるかどうかを判断することも重要です。同じ商品に何度も高評価のレビューを書いていたり、同じ日にたくさんの商品レビューを書いているレビュアーはサクラの可能性が高いため信頼しないようにしましょう

また、その商品の特徴や使い方などを、説明書のように詳しく書いているレビュアーも同様にサクラの可能性があるため要注意です。


実際に購入した人のレビューに絞り込む

実際にその商品を使ってみた感想が書かれているレビューは、信頼性が高く参考になります。購入者しかレビューが書き込めない仕組みになっていることも多いですが、ショップによっては、購入者以外でもレビューを書けるようになっていることもあります。その場合には、絞り込み機能を使って実際に購入した人のレビューを参考にするようにしましょう。
商品レビューのページで条件によって絞り込みができます(画像は楽天)

商品レビューのページで条件によって絞り込みができます(画像は楽天)



買う商品の特性によってレビューの見方を変える

電化製品など規格が明確に決まっている商品は、感想の個人差が少ないためレビューを参考にしやすいですが、本や芸術作品など個人の好みによって評価が変わるものはあまり参考にしないなど、買う商品の特性によってレビューの見方を変えることも重要です。


では、自分でレビューを書くときには、どんなことに気を付ける必要があるのでしょうか。次のページでは、「ネット通販のレビューを書く際に気を付けたいこと」をご案内します。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます