スキューバダイビング/ダイビングアイテムの選び方

シュノーケリングに必要な道具と楽しみ方のコツ

海の世界を手軽に楽しむなら、断然おすすめなのがシュノーケリング(スノーケリング)。シュノーケリングを楽しむにはどんな道具が必要なのか、どうすれば上手に楽しむことができるのか、詳しく紹介します。

鴫谷 隆

執筆者:鴫谷 隆

海洋環境問題・スキューバダイビングガイド

シュノーケリングに必要な道具と楽しみ方のコツ

水面にプカプカと浮きながら、のんびりと海の世界を楽しむことができるシュノーケリング。年齢制限も特にないので、家族で楽しむアクティビティとしてもおすすめです。

シュノーケリング(スノーケリング)とは、その名のとおり「シュノーケル」を使って泳ぐこと。一般的にはマスク、シュノーケル、フィンを身につけて、水面を泳ぐことを指します。スキューバダイビングのように水中に長時間潜り続けることはできませんが、水面に顔をつけた状態で呼吸をし続けることができるので、息継ぎの必要がなく非常に楽。足がつく程度の浅いところで泳ぐぶんには、特別なスキルを身につける必要はないため、誰でも手軽に楽しめるのが魅力です。

シュノーケリングにはどんな道具が必要?

シュノーケリングに必要な道具と楽しみ方のコツ

シュノーケリングに必要な道具

シュノーケリングにまず必要となるのが、マスク、シュノーケル、フィンの3点セット。マスクをつければ水中世界をはっきりと見ることができるし、シュノーケルをくわえれば水面に顔をつけたまま呼吸することができます。また、フィンを履けば、素足でバタ足するよりも楽に水面を泳ぐことができるといったように、どれも快適にシュノーケリングを楽しむためには欠かせない道具。レンタルすることも可能ですが、値段は比較的リーズナブルなので、できれば自分の使いやすいものを購入しましょう。
⇒これで完璧!水中マスクの選び方

そのほかに必要となるのが、シュノーケリングベスト(フローティングベスト)などと呼ばれる浮力体。水面に体をしっかりと浮かせることができるので、シュノーケリングの安全性を大いに高めてくれます。また、日焼け対策や防寒対策として、ラッシュガードやウエットスーツを着用したり、ビーチの障害物やフィン擦れから足を保護するためにマリンブーツを着用するのもおすすめです。

シュノーケリングはどこで楽しめる?

基本的には海があればどこでも楽しめるシュノーケリングですが、地域によってはシュノーケリングができる場所を制限していたり、禁止している場所もあるので注意が必要です。また、潮の流れの速い場所や、天候の影響を受けやすい場所もあり、むやみに海に入ると漂流などの大きなトラブルにつながることも。事前にしっかりとその場所の情報を調べてからシュノーケリングを楽しむようにしましょう。おすすめは、ダイビングショップなどが開催しているシュノーケリングツアーへの参加。シュノーケリングに適したコンディションの海で、スタッフがガイドしてくれるので安心です。シュノーケリングに必要なテクニックも教えてもらえるので、初めてシュノーケリングに挑戦する人は、まずはここから始めてみてはいかがでしょうか。

シュノーケリングを上手に楽しむコツ

●正しい姿勢と泳ぎ方をチェック
シュノーケリングに必要な道具と楽しみ方のコツ

正しい姿勢と泳ぎ方でシュノーケリングをすることで、より安全&快適に楽しむことができます。

シュノーケリングを上手に楽しむうえで、最初にマスターしたいのが泳ぐ姿勢。快適に楽しむためには、
・視線は下ではなく、なるべく前のほうを見るようにする
・胸を張って、腰をしっかりと伸ばす
・ひざは曲げすぎないように注意
・キックの際は足首をきちんと伸ばす
の4つのポイントを押さえましょう。

視線が下を向いてしまうと、シュノーケルの中に水が入りやすくなってしまったり、頭に物がぶつかる危険性があります。また、腰やひざが曲がった状態でのキックは効率が悪く、なかなか前に進むことができません。最初のうちはこれらに気をつけながら泳ぐように心がけましょう。

●海のコンディションをチェック
シュノーケリングは、コンディションの安定した海で楽しむことが原則。波が高かったり、濁って視界が悪いような海でのシュノーケリングは避けましょう。また、潮の流れにも要注意。特に「リップカレント」と呼ばれる岸から沖に向かっての流れに巻き込まれると漂流の恐れもあるので、事前にコンディションをきちんと確認しておくことが大切です。

●危険性のある生物をチェック
シュノーケリングに必要な道具と楽しみ方のコツ

海の中には危険性のある生物もいろいろといます。写真はウニの仲間の「ガンガゼ」。水中で手や足をつく場所には気をつけましょう。

シュノーケリングを楽しむときの重要なルールとして「水中の生物にふれないこと」があります。これは、水中の生物を傷つけないようにするためだけでなく、自分自身が傷つかないためにも大切なこと。毒を持ったクラゲの仲間やトゲのあるウニの仲間など、水中には危険性を持った生物もおり、むやみに触ると大きなダメージを受けることに。相手から襲ってくることはまずないので、水中では手をつく場所に注意するなどして、危険性のある生物にふれないように気をつけましょう。
⇒最悪、死に至ることも? 海の危険な生物と対処法

●少しでも体調の悪いときは海に入らない
せっかく来たからには、多少体調が悪くても海に入りたいと考えてしまいがち。でも、体調が悪いときに海に入っても、気持ちが悪くて楽しめないうえ、意識喪失などの重大なトラブルにつながる恐れがあります。もちろん、寝不足や二日酔いでのシュノーケリングは厳禁。自分からトラブルを起こしに行くようなものです。シュノーケリングには万全の体調で臨みましょう。


【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでスキューバダイビング関連の商品をチェック!楽天市場でスキューバダイビング関連の商品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます