宇宙・天体

8月8日は部分月食! 時間や方角、観察方法2017

2017年8月8日の夜明け前、全国で「部分月食」が見られます。今のうちに見える方角や時間帯などを確認して、当日は食の始まりから終わりまでを楽しみましょう。また、皆既月食や日食との違いについても解説します。

執筆者:景山 えりか

部分月食を観察しよう!

2017年8月8日(火)は、2時22分頃から4時18分頃にかけて「部分月食」が起こり、全国で観察することができます。食が最大になるのは3時20分頃です。

月食は、月が見られる場所であれば、どこでも同時刻に起こります。月の高さや月が欠ける方向は地域によって多少異なるものの、極端に違うわけではないので国内であれば気にすることはないでしょう。

【8月8日の月食タイムスケジュール】
・部分月食の始まり/2時22分
・食の最大/3時20分
・部分月食の終わり/4時18分
(※「秒」は切り捨てています)
8月8日の部分月食

8月8日の部分月食は、南西の空ではじまります。


月食の始まりは2時22分頃。そのとき、月は南西の空にいて、時間の経過とともに少しずつ高度を下げていきます。そして、食が最大となる3時20分頃は、月にむかって左下が欠けているのが肉眼でもはっきりとわかるでしょう。さらに月は高度を下げていき、4時18分頃に月食は終了。その後、間もなく東の空から太陽が昇ってきて、月は完全に地平線下へ沈みます。

部分月食の風景

部分月食が起きたときの月の色や形を観察すれば、夏休みの自由研究になるはず!


月食の一部始終は肉眼で見られ、特別な道具や準備も不要。夜空を見上げるだけという手軽さがうれしいですよね。

さらに夏は、夜の冷え込みが厳しくないので、深夜から夜明け前までの観察がしやすい時期。夏休みの自由研究として、月が見える方角や時刻を記録し、色合いや欠け具合などをスケッチするのもオススメです。


満月のときに起こるのが月食

人や物に影ができるように、地球も太陽の光によって影ができます。
月食とは、その地球の影の中を月が通り抜けることによって、月が欠けて見えたり、暗く見えたりする現象のことです。太陽―地球―月の順で3天体が1直線に並ぶとき、つまり満月のときに起こります。

ちなみに、日食とは、月が太陽の前を横切ることで、地球から見える太陽の一部分、もしくは全部を隠してしまう現象のこと。太陽―月―地球の順で3天体が一直線に並ぶとき、つまり新月のときに起こります。

月食は満月のときに起こると述べましたが、満月のたびに月食になるわけではありません。その理由は、太陽の周りをまわる地球の軌道に対して、地球を周回している月の軌道が約5度傾いているため。普段見ている満月は、地球の影から北か南にはずれた状態になるので、太陽の光がちゃんと月面にあたり、私たちがいる地球からは真ん丸の月が見えるわけです。新月のたびに日食が起きないのも、同じ理由です。

部分月食のイメージ

8月8日、食が最大になるときのイメージ。本影に月の一部分が入りこんでいます。


地球の影には、本影(濃い影の部分)と半影(淡い影の部分)があり、月の一部分が本影に入りこむと「部分月食」、月全体がすっぽり本影に入ると「皆既月食」となります。

8月8日は、最大でも月の直径の4分の1程度しか本影に入りません。そのため部分月食になります。

月食は、肉眼で観察できる天体ショーです。生活のリズムを考えると、今年は観察しづらい時間帯ではありますが、満月なのに欠けて見える不思議さを、ぜひとも体験して欲しいと思います。

【関連記事】
8月13日は「ペルセウス座流星群」を観察しよう!

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます