男のこだわりグッズ

素早く美味しく淹れられるコーヒーメーカーとは?

コーヒーの面白さの一つに、その淹れ方の多様性があります。どれが一番というわけでなく、いろんな方法があって、好きに選んでコーヒーが楽しめるのもコーヒーの魅力です。アーデトレーディングの「アメリカンプレス」は、素早く美味しく淹れられる新しいスタイル。また一つ選択肢が増えました。

納富 廉邦

執筆者:納富 廉邦

男のこだわりグッズガイド

コーヒーにはいろんな淹れ方があって正解はない

americanpress01

アークトレーデrィング「アメリカンプレス」


お茶や紅茶に比べて、コーヒーの淹れ方の種類の多さはちょっと異常なほどです。サイフォンによるドリップコーヒーが流行ったかと思うと、ハンドドリップが主流になり、フレンチプレスが登場したかと思うと、エスプレッソが大流行。そして、またハンドドリップが見直され、一方で水出しコーヒーが一般的になっています。コーヒーメーカーも昔ながらのものから、インスタントコーヒーでエスプレッソを作るもの、カプセルタイプのものなど様々。

面白いのは、それらのコーヒーの淹れ方は何かが何かを駆逐するのではなく、登場したらそのまま並列で利用され続けている事です。ネルドリップが美味しいというのは定説になりながらも、ペーパードリップも金属フィルターも新方式が考案され、皆が練るドリップを使うようになるという風にはならないのです。もっともネルドリップは片づけが面倒で普及しにくいという事もあるのですが。

ともあれ、様々な淹れ方があって、それぞれに楽しめる今の状況は、何だかとても良いなあと思うのです。どれかが正解ではなく、選べる面白さ。時間がないからインスタントコーヒーでというのもアリだし、そのインスタントも、ドリップタイプのものがあったりして、便利というのは、その状況に応じて「選べる」という事だと思うのです。ゆっくりとネルドリップで淹れる休日も、夜は金属フィルタで片づけが楽な方をとか。

「アメリカンプレス」はコーヒーに速度を加えてくれる

americanpress02

左からカラフェ部、ポッド部、蓋とハンドル部。


そういった多くのコーヒーの淹れ方の中に、新しいスタイルがまた登場しました。アークトレーディングの「アメリカンプレス」です。この方法は名前の通り「プレス」式ですから、「フレンチプレス」に似ていますが、その内実はまったく別物。

物理学を専攻したデザイナーが、フレンチプレスのコーヒーメーカーの洗いにくさ、メインテナンスの面倒さを解決しようとしたのが開発のきっかけという「アメリカンプレス」のポイントは、コーヒー豆をポッドに閉じこめて、そのポッドでプレスするというスタイル。

americanpress03

ポッドに中挽きのコーヒー豆を入れる。


細かい目のフィルターが付いたポッドの中に、中挽きのコーヒー豆を入れてハンドルで蓋をしたら、熱湯を入れたサーバーの中に、ポッドを少しづつ沈めていきます。ハンドルを押し下げる操作自体は、フレンチプレスのような感じですが、コーヒー豆が入ったポッド自体が下がっていくので、ポッドが通過した場所からどんどんコーヒーになっていくのです。この様子が面白く、また押し下げる速度で濃さが調整できるので、慣れると好みの味で出すのがとても楽になります。

americanpress04

ポッドに蓋をしてハンドルに取りつけ、カラフェ部にお湯を入れる。準備はこれだけ。


何より素晴らしいのが、1分もあれば大きめのマグカップ一杯分コーヒーが出来上がること。このスピード、粉のインスタントコーヒーをカップに入れて、お湯を注いでかき混ぜるのとあまり変わらない早さです。

ポッドを一番下まで押し下げれば、そのままカップに注げます。本体は二層構造のアクリル製ですから、触っても熱くないし、ガラスではないので多少ぞんざいに扱っても平気です。このスピードと気軽さは、従来の豆から淹れるコーヒーにはなかったことです。蒸らす必要もありません。

メインテナンスが楽だと出番は増えるのだ

americanpress05

ハンドルをゆっくり下ろしていくと、ポッドが通過したところがコーヒーになっていく。


片づけるのも、ポッドの中の豆を捨てて、全体を洗うだけです。ハンドルがある分、乾かすのにちょっと場所は取りますが、乾いてしまえば食器棚のスペースはさほどとらず、デザインが悪くないので、その辺に置いておいても邪魔になりません。インスタントコーヒーの瓶くらいのサイズですから。

americanpress06

一番下まで押し下げると出来上がり。この押し下げ速度で濃さを調整できる。大体、薄めなら1分、濃いめなら2分くらいを目安に調整する。


味は、プレス系のコーヒーメーカーで淹れたものに近い個性だと思います。豆の個性をしっかりと抽出しつつ、コクよりも切れ味重視のスッキリしたのど越し。マグカップでゴクゴク飲むのに向いた感じで、ガイド納富のような、量を飲みたいけど、きちんと豆を選んで楽しみたいという趣味にはピッタリでした。

フルーティーな系統の豆が合うと思います。スッキリとは言っても、豆の個性はかなりハッキリ出るので、安い豆を使うなら、クセの少ないタイプがお勧め。お気に入りの豆で淹れれば問題ないと思われます。

ガイド納富の「こだわりチェック」

americanpress07

そのままカップに注げるのが楽ちん。本体は二層構造で持っても熱くない。


とにかくお湯さえ沸かせば、煎茶を急須で淹れるくらいの手間でうまいコーヒーが飲めてしまうというのは、ガイド納富のように、出がけにサッとコーヒーを飲みたい、仕事中にコーヒーが傍らにないと落ち着かないというタイプの人間には本当に有り難い事です。また、紅茶や緑茶にも使えます。特に、焙じ茶は、これで淹れるとおいしく入りました。理由は不明ですが、まあ、焙じ茶は熱湯でサッと淹れるとうまいので、この方式に向いているのかも知れません。

americanpress08

飲みたい時にサッと美味しいコーヒーが飲めるのが、アメリカンプレスの何よりの魅力だ。


それに、淹れる人の技術があまり必要ないのも良いですね。プレスする際の多少の丁寧さは必要ですが、「今日は調子が悪くて、あんまりおいしく淹れられなかった」という事がありません。それでいて、「今日はおいしく淹れられたな」という時はあるので、人間の味覚は、そういうものなのかも知れませんね。個人的には、ガラスや陶磁器を使っていないので、割れたりしないというのが、本当に気持ちが楽で扱いやすいです。

そして、「アメリカンプレス」も、コーヒーを淹れるための選択肢の一つとして、使っています。常にこれを使う、これが最高!というわけではないのです。でも、状況や気分によって「アメリカンプレス最高!」の時もあって、その時が「さっと淹れたい」という気分になりがちの最近の私には頻繁に訪れるという事です。

そしてもっと急いでいたら、インスタントのドリップタイプ使います。あれも、もう少し量が多いのが出ませんかね。「アメリカンプレス」は、1回で355ml淹れられるというのが絶妙なのです。


【関連記事】
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます