赤ちゃんの命名・名づけ/子どもの名前・名づけ相談Q&A

子供の名前で「月」の字は男女がわかりにくいか?

月の字はほとんど女の子の名前にしか使われませんが「つき」という音を含む名は男女あります。「づき」という濁音の入る読み方は男女がわかりづらい名になってしまうこともあります。

牧野 くにお

執筆者:牧野 くにお

赤ちゃんの命名・名づけガイド


月の字が入る名前は男女がわかりづらい?

Q: 「ゆづき」「しづき」など「つき」の音や月の字が付く名前は男女共通でわからなくなりますか?
月の字は原則として女の子の字

月の字は原則として女の子の字


A: 「月」の漢字を見れば女性とわかるが、「づき」の濁音が入ると聞いただけでは男女がわかりづらい

文字に限って言えば、月の字は普通は女の子にしか使われないので、見れば誰しも女の子を連想するでしょう(ただし男性でも雅号、ペンネームなどでは月の字はよく使われています)。

「づき」という濁音が入ると、男女を間違えやすい場合があります。「ゆづき」や「しづき」は聞いただけでは男女がわかりづらい呼び名です。


月の字は原則として女の子の名前

月の字が入る名前はほとんど女の子にしかつけられませんので、漢字を見れば女性とわかります。紗月、沙月、五月 美月 実月、由月、悠月、優月、奈月、菜月、葉月などがそうです。

ただナツキという呼び名に関しては、昔は夏樹、夏紀、夏貴などの名が男性にもつけられた時代があり、今でも年輩の男性の中には見られます。つまり月の字が入れば女の子、夏の字が入れば男女ある、ということですが、最近はナツキはほとんど女の子につけられる呼び名です。

また非常に少ないですが、花月、香月、華月などと書いて「かづき」と読む女の子の名があります。これらもやはり字を見れば女の子の名ですが、聞いた時は「かずき」という男の子の名に聞こえます。

「づ」と「ず」の違いには気をつけよう

そこで呼び名について男女の区別を整理してみると、次のようになります。

・男の子につけられる呼び名
タツキ、イツキ、カツキ、カズキ、キズキなど

・女の子につけられる呼び名
ナツキ、ミツキ、ハヅキ、サツキ、ウヅキ、ユツキなど

・男の子にも女の子にもつけられる呼び名
ミズキ、ユズキ、ムツキなど

ミズキ=瑞樹、瑞貴、瑞紀、瑞季、瑞輝などの字が書かれます。これらは10年ほど前までは女の子につけられていましたが、だんだんと男の子にもつけられはじめました。

ユズキ=柚樹、柚紀、柚季、柚貴などと書く名で、やはり男女両方につけられます。

ムツキ=文字で睦月と書く場合はほとんど女性ですが、この呼び名に限っては六月と書く男性の名もあります。かつて加藤六月という農水大臣もいました。

読み方によっては男女がわかりづらい

そういうわけで、美月、実月、悠月、優月、友月、結月などの名は、月の字が入りますから、文字を見れば女の子の名だとわかります。しかしこれらをどう読むかで事情が違ってきます。

もしこれらの名を「みづき」とか「ゆづき」という風に濁音で読んだなら、それぞれ「みずき」「ゆずき」と同じに聞こえてしまいますから、男女のわからない名ということになるわけです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※妊娠中の症状には個人差があります。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。体の不調を感じた場合は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます