メルカリの使い方/メルカリの発送・梱包方法

安く送れる!らくらくメルカリ便の使い方と注意点

メルカリで商品を発送するときの方法はいくつかありますが、独自の方法「らくらくメルカリ便」もオススメです。料金が安く、しかも全国一律。発送方法や追跡の仕方など、アプリの使い方を紹介します。荷物のサイズに合わせて上手に活用していきましょう。

川崎 さちえ

執筆者:川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションガイド

お得で便利な「らくらくメルカリ便」

メルカリで購入された商品は、何かしらの方法で購入者に送ります。送料は出品者が負担することが多いので、できるだけ安く抑えたいはず。定形外郵便やレターパック、宅急便などを利用できますが、メルカリならではの方法もあります。それが「らくらくメルカリ便」です。
 

らくらくメルカリ便で選べる3つの発送方法と料金

らくらくメルカリ便ではネコポス、宅急便コンパクト、宅急便を選ぶことができます。

■ネコポス
A4サイズで厚さ3センチ以内、重さ1キログラム以内の商品で使えます。本やDV、薄手の衣類ならこれで送れると思います。料金は全国一律175円です。

■宅急便コンパクト
1つ70円の専用のボックスを買う必要があります。サイズは25センチ×20センチ、厚みは5センチまでです。料金は一律380円です。ネコポスで厚みがオーバー、でも宅急便サイズまでにはならない。そんな中間サイズの商品に向いています。例えばボトルに入った化粧品や少し厚みのある洋服などです。

■宅急便
縦、横、高さの合計が160センチ以内、重さが25キログラム以内で使える宅急便は、比較的大きなサイズの荷物に最適です。サイズによって送料は変わりますが、送り先がどこでも全国一律料金なので購入者が遠方でも心配ありません。しかも、通常の宅急便よりも料金は安めです。

60サイズ(2キログラムまで)700円
80サイズ(5キログラムまで)800円
100サイズ(10キログラムまで)1000円
120サイズ(15キログラムまで)1100円
140サイズ(20キログラムまで)1300円
160サイズ(25キログラムまで)1600円

 

お互いに住所を教えない匿名配送

らくらくメルカリ便の最大の特徴は、やはり匿名配送です。宛名を書く必要がなく、出品者、購入者共に相手に名前や住所を伝えなくても商品を送ることができます。

ただし、匿名配送を使うには、出品時に配送方法としてらくらくメルカリ便を選ぶ必要があります。らくらくメルカリ便以外を選んでいると、支払いの後に出品者へ届け先などが伝わります。もし匿名配送にして欲しいならば、購入手続きをする前に出品者に問い合わせをして、配送方法をらくらくメルカリ便に変更をしてもらう必要があります。

逆に、らくらくメルカリ便を選んでいて、購入した後で違う発送方法に変更する場合には送り先の住所がわかりません。なのでコメントを通して購入者に問い合わせるようになります。
 

発送する場所はコンビニや宅配ロッカーが使える

商品が購入されたら、発送する場所を選ぶ画面になります。コンビニの場合には、ファミリーマートかセブン-イレブン、他にも宅配ロッカー「PUDO(レジに並ばずに発送ができるロッカー)」から選ぶことができます。
 
ラクラクメルカリ便を発送する場所

ラクラクメルカリ便を発送する場所

 

無人投函ボックス「メルカリポスト」も登場

商品を発送する時には、レジに持ち込むなど対面が基本でした。でもメルカリポストは、無人の投函ボックスに入れるだけなので、人との接触がありません。今のところ設置されている場所は限られているので、あまり知られていないサービスでしょう。ただ今後このような無人の投函ボックスが増えてくるかもしれません。
 

集荷の依頼も可能

ラベルに記入する手間がないのでとても楽ちんなラクラクメルカリ便。コンビニ以外でもヤマトの営業所に持ち込んだり、集荷を頼むことも可能です。ネコポスでの発送の場合には集荷の依頼はできないので注意しましょう。
 

追跡の方法と到着までの日数

らくらくメルカリ便で送った荷物は、メルカリ、もしくはヤマト運輸のサイトで追跡ができます。メルカリの場合には、メニューから購入した商品を開き、取引中の商品を表示します。そこで「発送済み」「輸送中」「配達中」「配達済み」を確認できます。
配達状況が確認できる。

配達状況が確認できる。

ヤマト運輸で確認するには、追跡番号が必要です。コメントを通して出品者に聞いてみましょう。

らくらくメルカリ便を使った場合、商品の到着まで2~3日程度かかります。集荷のタイミングもありますが、あまりにも遅いときには出品者に問い合わせた方がいいと思います。

らくらくメルカリ便はコンビニで発送ができるし、料金も安めということもあって送料負担をする出品者にとっては役立つ方法です。選択肢のひとつとして有効に使っていきましょう。
 
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます