PR
ED・勃起不全/ED・勃起不全 新着記事

20代でEDになることってあるの?

一般的に年をとると人間の体はさまざまな機能が衰えます。若いころに比べて物覚えが悪くなったり、足腰が弱くなったりするのは一例です。しかし、ことEDに関しては必ずしもその法則が当てはまりません。後期高齢者で立派に現役を務めている人がいる一方で、20代なのに早々と店じまいを迫られ、悩んでいる人もいます。では、その差は一体どこにあるのでしょうか。

提供:東和薬品

執筆者:All About 編集部

PR
当院にはED(勃起不全)の診察や治療のために20代から80代までの幅広い年齢層の患者さんが訪れます。EDの悩みは年齢を超えて多いのです。来院者の年代別内訳は40代が30%と最も多く、30代(24%)、50代(23%)、60代(12%)、20代(9%)、70代以上(2%)と続きます。40代と30代の合計で半数を超え、50代を加えると8割近くを占めます。このため、EDは中高年に特有の病気と考えられがちです。しかし、1割近くが20代であるという事実は、若いからといって決してEDにかからない保証はないことを示しています。
 

年をとったからEDになるとは限らない

EDと年齢との間に厳密な関係はない。若者には負けない“現役”も珍しくない

EDと年齢との間に厳密な関係はない。若者には負けない“現役”も珍しくない

当院の受診者データで明らかなように、多くの男性は40代前後から性生活に陰りを覚え始めます。勃起はするが若いころに比べて硬さが足りない、勃起の持続時間が短くなってきた、セックスの回数が減ってきた――。

いずれも、一種の老化現象の兆候です。年を重ねるにしたがってEDの患者数が増えるのもそのためです。高齢になるほどEDが多くなるのは加齢に伴って危険因子が増えるからです。

危険因子の代表的なものは糖尿病や高血圧、脂質異常症などの生活習慣病です。これらによって起きるペニス周りの血管の動脈硬化がEDの主な原因になります。男性更年期が関係する場合もあります。

しかし、年をとったからといって、必ずEDになるわけではありません。EDになるかどうかには個人差があります。簡単にいえば、生活習慣病にかからず、男性更年期にも襲われなければEDになる確率はぐっと低くなります。
 

EDは容赦なく無慈悲に20代を襲う

問題は生活習慣病にかかっておらず、ましてや更年期でもない20代男性にもEDの症状を訴える人が少なからずいるという事実です。このことは、若さとEDとの間には、なんの関係もないことを物語っています。

冒頭のデータは当院を受診した患者さんの割合ですから、1人で悩んで来院されない人や特別に気にしていない人を含めれば、20代のED患者さんの数はもっと多いはずです。

EDは、一旦は勃起するものの途中で萎えてしまう中折れから始まります。中折れに見舞われると、叩いてもつねっても元の状態に戻すのは至難です。なんとか奮い立たせようと焦れば焦るほど“親不孝な息子”は深い眠りに陥ります。

男同士の酒の席なら、他人事のように笑ってごまかすことができますが、セックスパートナーの前では逃げも隠れもできません。若いのに立たない状態が続くのは恥ずかしく、苦痛でもあります。

かつては自分で納得するために使っていた「疲れているから」という言い訳もパートナーの前ではたびたび使えません。「どうした、オレ?」と嘆いてみても、EDは容赦なく無慈悲に20代を襲います。
 

20代の若い世代のEDは心因性がほとんど

若い世代に多い心因性EDの場合、家庭や職場のストレスが引き金になることも

若い世代に多い心因性EDの場合、家庭や職場のストレスが引き金になることも

中高年のED患者さんの場合、生活習慣病を引き金とする動脈硬化や男性更年期によるさまざまな男性機能の低下でEDになる傾向にあります。

これに対して、肉体的に健康な20代の若い世代では、精神的な原因で起こる「心因性ED」がほとんどです。性に関する知識や経験の不足がセックスに対する緊張や不安を招く「性的未熟」はその一例。新婚EDになる男性の30%は結婚前に性体験がないというデータもあります。

失敗を深刻に受け止め、些細なことでつまづく神経症的な人もEDになりやすい傾向があります。初めてのセックスがうまくいかなかったり、パートナーの心無い言動が傷になったりして、必要以上に緊張や不安を強めてしまうことで起こります。

このような個人の性格とは関係なく、家庭や職場のストレスも原因になります。夫婦関係のつまづきや近親者の病気、上司や部下との人間関係の重圧やリストラなどが響く場合もあります。

心因性EDは朝勃ちもあり、マスターベーションでは勃起に問題ないが、相手がいるとダメというパターンが特徴的で、ED治療薬が効きやすく、薬を何度か使っているうちに自信が回復して治ってしまうケースが多くあります。
 

ED治療薬の使用に年齢制限はない

多くの病気はその原因を取り除くことで症状が和らいだり治ったりします。EDも同じ。生活習慣病を改善する、ストレスの元になる環境を改める、気持ちの置き所を変えるといった対処法は有効でしょう。

しかし、それでも思い通りにならないときはED治療薬の力を借りるとよいでしょう。冒頭のデータで明らかなように、ED治療薬の使用に年齢制限はありません。

ジェネリック商品などのED治療薬はペニスを無理やり勃起させるのではなく、自然な勃起やその持続を手助けするための薬です。もちろん、一生飲み続けなければならないものではなく、コンディションに応じて、使わなくてもよい状態に戻ることもあります。ED治療薬は上手に付き合えばとても頼りになる薬といえるでしょう。

>>EDになりやすい年齢って?
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

All About注目リンク

PR

ED・勃起不全 人気記事ランキング

2024/11/20 更新
ランキング一覧
  1. 1「勃起はするけど途中で萎える」中折れED、年代別の原因と対処法
  2. 2早漏は何分から?理想的な性行為の頻度は?男女の「ホンネ」調査から見えたもの
  3. 3男性の”現役”は何歳まで?ED・セックスレスの調査結果と生涯現役のコツ
  4. 4女性にもEDってあるの?
  5. 5自慰でイケるのに中折れするのはED?
提供:東和薬品

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます