まだまだお金がかかる中、将来にどう備えていけばいいですか?
子どもの教育費をどう準備する?
■相談者
バナナさん(仮名)
男性/公務員/47歳
岡山県/持ち家一戸建て
■家族構成
妻(47歳/専業主婦)、子ども(9歳、5歳、2歳)
■相談内容
妻が高齢で3人出産したため、まだまだ資金がかかり、将来が不安です。年金受給の年になっても教育費がかかる予定です。どう備えていけばいいでしょうか? これから出来ることをアドバイスお願いします。妻は産後体調が悪いまま退職しました。相続があったため住宅ローンはありません。よろしくお願いします。
■家計収支データ
■家計収支データ補足
(1)ボーナスの使いみち
赤字が発生した場合の生活費の補てん、自宅の修繕、家電の買い替え、車の買い替え、年1回の帰省費用など。残りは貯蓄。
(2)加入している保険の内訳
・夫/共済(死亡保障2500万円、医療特約入院7000円付き)=保険料2万1000円
・妻/共済(死亡保障700万円、医療特約入院2000円付き)=保険料4000円
・子ども/学資保険(満期400万円×2人分)=保険料7万円
(3)妻の再就職について
再就職の希望はありますが現状では難しいとのこと。
(4)夫の退職金と60歳以降の働き方について
退職金は1500万円程度の予定。60歳の定年後、再雇用として65歳まで働ける。収入はボーナスなしで月12万円程度。
(5)子どもの進学について
大学を希望した場合は地方在住のため下宿になる可能性が高い。大学までは資金は親が負担、大学院進学時のみ奨学金利用を検討。ただし、私立理系など学費の高い大学は資金的に無理では、と考えている。
(6)教育費の内訳
幼稚園1万6000円、小学校費用8000円、習い事8000円
■FP藤川 太からの3つのアドバイス
アドバイス1 1人500万円目安でも教育費は用意できる
アドバイス2 老後は今の生活ペースを維持しよう
アドバイス3 ライフプランシートで資金の流れを把握
アドバイスの詳細はこちら>>