でも、実は、近所のスーパーやコンビニにも、比較的お手頃な価格で買えるエコ食品があります。今回、栃木県在住のガイドが、近所のスーパーやコンビニ、イオンで調べて厳選した、お手頃で、おいしくて、エコな、三拍子そろった食品をご紹介します。
環境に優しい、ローソン・マチカフェのコーヒー

値段はホットコーヒーが100円~、カフェラテが150円~です。
レインフォレストアライアンス認証農園は、以下のような項目の厳格な基準を守りながら、真に長期的な持続可能性の達成を目的に管理されている農園です。

最近では、コーヒーだけでなく、チョコレート、紅茶、果物、切り花、紙、家具など様々な商品がレインフォレストアライアンス認証を取得しているそうです。
―土壌と水源の保全
―労働者とその家族および地域社会の保護
―生計の向上
(レインフォレストアライアンスのウェブサイトから一部抜粋)
このカエルのマークがついた商品を買うことは、環境を守ることにつながります。今のところ、コンビニ各社の中で100%レインフォレストアライアンスの豆を使っているのはローソンのみ。先進的な取り組みです。
【ローソン・マチカフェ】
おいしくて安い、リプトンの「ピュア&シンプルティーバッグ」

ピュア&シンプル ティーバッグ 1.8g×100袋 540円
ガイドがこれを買い続けている理由は「エコだから」だけではありません。買いやすい価格、香り、風味も大きな理由です。値段は公式ショップで540円。100個入りなので1個が5円程度です。濃く出て、適度な渋みがあるのでミルクティーに最適。これでミルクティーを入れると、毎朝幸せな気分になります。
【ピュア&シンプル ティーバッグ】
小川珈琲店の有機珈琲シリーズは、納得のおいしさ

有機珈琲オリジナルブレンド 820円
全て、有機JASマークを取得している、外部機関のお墨付きの有機珈琲です。小川珈琲は、コーヒー通も納得するコーヒー豆を目指して焙煎しているため、味もおいしいです。ガイドの近所のスーパーやアマゾンにも在庫があり、値引きされていることもあります。
【有機珈琲オリジナルブレンド】
次ページでは、全国のイオンにあるおすすめ商品をご紹介します。