ホームページ作成/レイアウトの作成・調整 (HTML,CSS)

CSSで画面の横向き/縦向きを判別して表示を分ける方法(2ページ目)

閲覧者の画面が横向き(横長)なのか縦向き(縦長)なのかを判別してスタイルを切り替える方法を解説。スマートフォンのような「画面の小さな端末」を縦向きに使えば、横幅はとても狭くなります。縦向き時には縦向き専用デザインを適用したり、横向きの方が見やすいことを案内すれば、使いやすいウェブページになります。

西村 文宏

執筆者:西村 文宏

ホームページ作成ガイド

画面が横向きか縦向きかを判別してスタイルを分けるCSSの記述方法

それでは、画面の向きに応じて適用するスタイルを分けたり、望ましくない向きで閲覧されている場合にだけ「望ましい向き」を案内するための記述方法をご紹介いたします。

【本記事で解説する内容】

まずはとても簡単な、縦向きで閲覧されている場合にだけ「横向きの方が適している」と案内するだけの方法からご紹介いたします。

画面が縦向きの場合に「横向きの方が適している」と案内するだけの場合

以下のように、注釈用の段落を記述したHTMLがある場合を例にします。
<p class="note">
  モバイル端末をお使いの場合は、画面を横向きにすると
  より見やすくご覧頂けます。
</p>
ここでは、p要素を使って案内用の文章を掲載しているだけです。後からCSSを適用するため、class属性を使ってclass名「note」を付加しています。次に、CSSを以下のように記述します。
@media screen and (orientation: landscape) {
   p.note { display: none; }
}
上記のように記述すると、
  • 描画領域が横長の場合(=orientation: landscape)には、
  • 注釈文(=p.note)を、非表示(=display: none;)にする
という装飾になります。つまり、端末が縦向き(画面が縦長)の場合にだけ、p要素で作った注釈文が表示されることになります。

縦長の場合にだけ注釈を表示

縦長の場合にだけ注釈を表示

上記のソースを使ったサンプルページをブラウザで表示してみたい場合は、サンプルページaをご覧下さい。表示例は右図の通りです。ブラウザの描画領域が縦長の場合にだけ、赤色で注釈文が表示されます。


 
横幅が一定以上あれば、向きはどちらでも構わない場合:
なお、「画面の横幅が540pxを超えている場合には、縦向きだろうと横向きだろうと問題なく表示できる」という場合には、以下のように条件を加えて記述すると良いでしょう。
@media screen and (min-width: 540px),
       screen and (orientation: landscape) {
   p.note { display: none; }
}
上記の場合は、「画面の横幅が最低540pxある場合」または「画面が横長の場合」には、注釈文を非表示にします。したがって、たとえ縦向きであっても横幅が540px以上あれば注釈は表示されません。

※メディアクエリの記述では、上記のように条件をカンマ記号で区切れば「or」の意味になります。カンマ記号を書き忘れないように注意して下さい。上記のソースでは見やすくするためにカンマ記号の直後で改行していますが、改行はしなくても問題ありません。

一定幅よりも狭い場合で、縦長の場合にだけ注釈を表示

一定幅よりも狭い場合で、縦長の場合にだけ注釈を表示

上記のソースを使ったサンプルページをブラウザで表示してみたい場合は、サンプルページbをご覧下さい。表示例は右図の通りです。ブラウザの描画領域の横幅が540px未満の場合に限って、縦長の場合だけに赤色で注釈文が表示されます。


 
上記でご紹介したように、望ましい向きを案内するだけでも役には立ちます。しかし、より望ましいのは「どちらの向きでも問題なく閲覧できるように作成しておく」ことでしょう。横幅が極端に狭い場合(=小さな画面の縦向きで閲覧された場合)に見えにくくなってしまうのであれば、縦向き専用のデザインを別途用意しておき、閲覧者の環境に応じて自動でスタイルを切り替えるように作っておくと便利です。

最後に、画面が横向きか縦向きかでデザインを分ける場合をご紹介いたします。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます