この写真の記事へ

ラジオは古いけど最先端、吉田尚記が語るメディア論(画像)(2ページ目)

All About 編集部

吉田氏の圧倒的な「現場力」が、番組を面白くしている!

吉田氏の圧倒的な「現場力」が、番組を面白くしている!

インターネット全盛の時代、ラジオはいかなる情報を扱うべきなのか?
吉田氏の圧倒的な「現場力」が、番組を面白くしている!

ほかのギャラリーを見る

『VOGUE JAPAN WOMEN OF THE YEAR 2017』でも、「圧倒的な活躍を見せた女性」として表彰されたブルゾンちえみ
貴重な大輪教授のネタが見られる
 
中西哲生
ニッポン放送、吉田尚記(よしだひさのり)アナウンサー。2006年4月3日放送開始の『ミュ~コミ』、同番組の後継となる『ミュ~コミ+プラス』(2010年放送開始)でパーソナリティを務める。2012年には同番組のパーソナリティとして、第49回ギャラクシー賞 DJパーソナリティ賞を受賞。近著は『なぜ、この人と話をすると楽になるのか』。
インターネット全盛の時代、ラジオはいかなる情報を扱うべきなのか?
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます