荒れた本棚を整理する
取り出しては適当に戻しているうちに、本の天地や前後が逆になったり、横積みにされたり、倒れていったり。荒れた本棚を手早く整えていきましょう。Before画像からAfter画像まで、5分58秒でした。(分類はせず)

本が倒れたり、横倒しになった本棚。整えるのに何分かかるでしょうか?

本当に入りきらなくなったら、売る・寄付するなど処分を。
積み上がった洗濯物をたたむ
忙しかったり、疲れていたりすると、いつの間にか和室の隅やソファの上に積み上がってしまう洗濯物。こちらは家族4人分の1日分の山です。家族それぞれの分に分類するのに、約1分。
全員分をたたむのに、4分35秒でした。

たたまないまま、ソファや和室に積み上げておくと、気分は憂鬱に…。

分類してたたんであれば、あとは各人に渡してしまわせます。
玄関の靴を片づける
脱ぎっぱなしの靴が放置されると、玄関はどんどん狭くなり、帰宅した時の気分もよくありませんね。全ての靴を揃えるのに、20秒。
全ての靴をしまうのに、50秒でした。

靴が散乱した玄関。帰宅時に揃えてくれればいちばんいいのですが…

庭下駄的な一足を残してしまいました。しまえない場合も、揃っているだけで気分は違いますね!
新聞・雑誌を資源ゴミ用にまとめる
資源ゴミの日を逃してしまうと、捨てるのが憂鬱になる新聞や雑誌。紙は重いので、なるべく小まめにまとめておけば、捨てるのが億劫になりません。Before画像からAfter画像まで、3分50秒でした。